熟練者の視線を計測、安全教育や人材育成に活用:トビー・テクノロジー
アイトラッキング(視線計測)技術の開発、提供を行うトビー・テクノロジーは、「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)で、メガネ型のウェアラブル端末「Tobii proグラス2」や、据え置き型アイトラッカーの「Tobii pro X3-120」などの展示を行った。
アイトラッキング(視線計測)技術の開発、提供を行うトビー・テクノロジーは、「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)で、メガネ型のウェアラブル端末「Tobii proグラス2」や、据え置き型のアイトラッカー「Tobii pro X3-120」などの展示を行った。
トビー・テクノロジーは、2001年にスウェーデンで設立されたTobiiの日本法人だ。2つの製品はいずれも既に提供しており、学術分野、ユーザビリティ研究、マーケティングリサーチなど、研究機関、大学や民間企業で幅広く利用されているという。今回の展示では、日本企業のソリューション事例も紹介されていた。
Tobii proグラス2は、視線計測機能を搭載したメガネ型のウェアラブル端末だ。近赤外のLEDと4つのアイカメラ、そして独自のアルゴリズムによって、精度の高いトラッキングを実現している。同時に、視野角160度のフルHDワイドシーンカメラで着用者の視野を高解像度で記録しており、着用者が視野の中でどこを見ているかを、測定用のPC上でリアルタイムで可視化する。専用の解析ソフトウェアを介することで、定量化されたデータの可視化や統計処理など、さまざまな分析が可能だという。
重量はバッテリーを含んでも312gで、度付きのレンズセットもオプションで用意されている。補正機能によって着用中の多少のズレはカバーされるほか、ヘルメットにフィットするようにデザインされたバージョンなどもあり、建設現場や工場などでの利用にも適している。
Tobii proグラス2の活用事例として特に多いのが、工場など各種現場での熟練者のノウハウの可視化だという。同社の広報担当者は、「熟練者がどこに注目しているのかなど、言語化しにくかったデータを実測できるので、技術の継承に役立てることができる」と説明している。
会場では、実際にJR西日本で、ベテラン車掌が電車のドアが閉まる瞬間にどこを見ているかなどの分析を行ったうえで、「京阪神エリアの全車掌への映像教育」や「新任車掌養成時の教育」に利用した例などが紹介されていた。
Tobii pro X3-120は、据え置き型のアイトラッカー。サイズは324×20×17mm、重量は118gでUSB接続で利用可能。PCや各種モニターに設置した状態でのユーザビリティ調査などのほか、企業の製品パッケージや店頭ディスプレイ、広告などの調査に利用できる。
会場では、3つの異なるパッケージの製品が表示されたモニターを使ったデモが行われており、視点の動いた順番や、視線が止まった時間などが、色や数字で可視化されている様子が確認できた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「渡ってください」 歩行者にLEDで伝えるクルマ
フランスの自動車部品メーカーValeoの傘下である市光工業は「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)で、車両のフロント部分にLEDで文字やイラストを表示しメッセージを伝達するシステムのデモを行った。 - 車載用保護素子、モーターとIVIで増える需要
Littelfuse ジャパン(リテルヒューズ ジャパン、以下Littelfuse)は「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)で、同社が豊富にラインアップをそろえる回路保護素子や、パワー制御系の半導体製品などを展示した。 - STのイメージセンサー、運転手の集中度を検知
STマイクロエレクトロニクスは、「オートモーティブ ワールド2019」で、自動車の電子化や電動化の流れを加速させる「Smart Driving」向け半導体ソリューションを紹介した。 - BLE機能も内蔵したマウスピース型センサー
東京医科歯科大学は、「SEMICON Japan 2018」で、歯科医療用のマウスピースに、口腔温や咬合力を測定するセンサーやBLE(Bluetooth Low Energy)無線機能を組み込んだウェアラブルセンサーを紹介した。 - 脳波計を応用し、英語のリスニング能力を向上
情報通信研究機構(NICT)は、「nano tech 2019」で、ウェアラブル脳波計を用いて英語のリスニング能力を向上させることができる学習法などを紹介した。 - すぐに評価可能、ルネサスの血圧測定評価キット
ルネサス エレクトロニクスは、血圧測定システムの評価を迅速に行うことができる「血圧測定評価キット」を開発した。