検索
ニュース

見せてもらおうか、“真のホログラム”の性能とやらをLooking Glassが企業向けに登場(3/3 ページ)

Looking Glassの開発と製造、販売を手掛ける米Looking Glass Factoryは2019年5月28日(米国時間)、これまで開発者および3Dクリエイター向けに展開してきたLooking Glassのエンタープライズ向けとなる「Looking Glass Pro」を期間限定で先行販売すると発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

「日本のクリエイターのアイデアに驚いた」

 Looking Glass Factoryの共同創設者兼CEOのShawn Frayne氏によれば、同社は今後、開発者/3Dクリエイター向けとエンタープライズ向けの2つに注力していくという。「将来的には民生分野に参入することも考えてはいるが、当面は開発者向けとエンタープライズ向けにターゲットを絞る」(Frayne氏)


開発者/3Dクリエイター向け(左)とエンタープライズ向けの比較 出典:Looking Glass Factory(クリックで拡大)

 Looking Glass Proの市場としては、米国と日本を重点市場に据える。Frayne氏は、「Looking Glassでは日本のクリエイターによるさまざまなアイデアに驚かされた。例えば、360度のサラウンドビューを撮影し、それを3Dで表示するアプリがあるのだが、日本人クリエイターが開発したものだ」と述べ、日本市場に期待していると述べた。現在、Looking Glass Proの多数のドキュメントも日本語で準備を進めているところだという。

 Frayne氏によれば、上記の360度サラウンドビューのように、優れたアプリを開発したクリエイターがいた場合、Looking Glass Factoryがそれを買い取ったり、あるいはそのクリエイターを雇用したりする可能性もあるという。また、ユーザーは、開発したアプリをライブラリで共有することができる。

 Frayne氏は「VR/ARヘッドセットを1日十数時間も装着し続けるような未来も予測されているが、われわれが目指すのはそのような日常ではない。ヘッドセットのいらないホログラムを現実世界へと持ち込み、教育や医療の現場を変えていくことだ」と語った。


Looking Glass Factoryの共同創設者兼CEOのShawn Frayne氏

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る