検索
ニュース

サブ6GHz/ミリ波の5Gモジュール、技適認証済みCEATEC 2019

菱洋エレクトロは「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、幕張メッセ)で、5G(第5世代移動通信)をサポートするモジュールを紹介した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 菱洋エレクトロは「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、幕張メッセ)で、5G(第5世代移動通信)をサポートするモジュールを紹介した。

 この5Gモジュールは中国Quectel(クエクテル) Wireless Solutions(以下、Quectel)の製品。菱洋エレクトロによればQuectelのLTEモジュールの出荷数は年間8000万個と、「世界最大」(菱洋エレクトロ)だという。

 菱洋エレクトロが扱うQuectel製5Gモジュールは、周波数帯とフォームファクターが異なる5種類がある。日本の電波法にも準拠した製品(技適認証取得済み)で、まずは6GHz帯以下(サブ6GHz)対応の製品を2019年第4四半期に、その後28GHz帯対応の製品を2020年第1四半期に発売する予定となっている。ただ、菱洋エレクトロによれば「(アップリンク/ダウンリンクの速度などの)詳細なスペックについては、公開できるものがまだない」という。

品番 対応規格 周波数帯 フォームファクター
RG500Q 5G/LTE 6GHz帯以下(サブ6GHz) LGA
RM500Q 5G/LTE 6GHz帯以下(サブ6GHz) M.2
RG510Q 5G/LTE ミリ波帯(28GHz帯) LGA
RM510Q 5G/LTE ミリ波帯(28GHz帯) M.2
AG550Q 5G/C-V2X 6GHz帯以下(サブ6GHz)

 菱洋エレクトロは5Gモジュールについて「非常に期待している」と述べ、「IoT(モノのインターネット)や自動車などでの採用を想定しているが、製造現場からの引き合いも多い」と続けた。


5Gモジュールの“実物”は、まだ入手できないので、ブースではQuectelの4G/LTEモジュールが展示されていた。菱洋エレクトロによれば、5Gモジュールのサイズは、フォームファクターから考えて、写真左側の「EC-25J」に近いものになるのではないかという(クリックで拡大)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る