SCREEN、洗浄装置や膜厚測定装置で処理能力向上:SEMICON Japan 2019
SCREENセミコンダクターソリューションズは、「SEMICON Japan 2019」で、スループットを向上させた枚葉式洗浄装置「SU-3300」や光干渉式膜厚測定装置「VM-2500」などのパネル展示を行った。
滋賀大学とデータサイエンス分野でコラボ
SCREENセミコンダクターソリューションズは、「SEMICON Japan 2019」(2019年12月11〜13日、東京ビッグサイト)で、スループットを向上させた枚葉式洗浄装置「SU-3300」や光干渉式膜厚測定装置「VM-2500」などのパネル展示を行った。
SU-3300は、チャンバーサイズを最小化した4段積みタワー構造を採用することで、業界最大となる24チャンバーの搭載を可能にした。高い洗浄能力を持つ枚葉式洗浄装置で、高いスループットも実現した。また、チャンバー内の清浄度を高めるクリーン化技術、エッチングの均一性と液薬の消費量削減を可能にする制御技術など、最新の技術を搭載している。
VM-2500は、SAWデバイスやパワーデバイス、MEMSなどの膜厚測定に用いられる。製造工程では膜厚が均一かどうかを確認するため、直径200mmウエハーでは約500点のポイントで厚みを計測するという。VM-2500は全面吸着ステージを採用することで、従来製品に比べて多点測定時のスループットを向上させた。
また、新技術の創出に向け、滋賀大学とデータサイエンス分野で共同研究も行っている。半導体製造装置の製造過程で得られる膨大なデータを分析することで、革新的な洗浄技術の開発に結び付けていく方針である。
さらに、同社彦根事業所(滋賀県彦根市)の敷地内に建設した新工場「S3(エスキューブ)」が2019年春に稼働した。新工場の生産能力は従来比1.5倍となり、主力製品である枚葉式洗浄装置などを増産する。また、免震構造の採用により、BCP(事業継続計画)/BCM(事業継続管理)の体制も強化した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体工場を止めるな! 相次ぐ災害に備える「BCP」
「SEMICON Japan 2019」(2019年12月11〜13日、東京ビッグサイト)では今回、初の試みとして、地震や台風といった自然災害などのリスクに対応する「半導体・エレクトロニクス産業のためのBCP(持続継続計画)」エリアを設置。このエリアでは、THKや村田機械などの免振、耐震装置などが紹介されていた。 - 5G、車載SoCテスト製品を強化するアドバンテスト
アドバンテストは、「SEMICON Japan 2019」(2019年12月11〜13日、東京ビッグサイト)に出展。最大70GHzまでのミリ波に対応するRFデバイス/モジュール向け測定ソリューション「V93000 Wave Scale Millimeter」を展示した。同社は、「計測器を使用した高価な高性能実験用設備の性能を、費用対効果の高い汎用ATE装置で実現した」としている。 - 「5G本格化、2020年はさらに多忙に」ソニー、清水氏
ソニーセミコンダクタソリューションズ社長の清水照士氏が2019年12月11日、「SEMICON Japan 2019」(2019年12月11〜13日、東京ビッグサイト)で開催された「半導体エグゼクティブフォーラム」に登壇。2020年の半導体市場の見通しについて、「5Gをベースとした半導体がものすごく忙しくなると思う。われわれも2019年より相当忙しくなるだろう」と述べた。 - 「世界の半導体業界を支える日本」を強調したい SEMI
SEMIジャパンは2019年12月10日、都内で記者発表会を開催し、12月11〜13日にかけて開催される「SEMICON Japan 2019」(東京ビッグサイト)のハイライトと、2020年の半導体市場予測について説明した。