ニュース
Teledyne e2v、Kaバンドに対応したDACを発売:評価キットの供給も開始
Teledyne e2vは、Kaバンド周波数まで動作するデュアルチャネルD-AコンバーターIC「EV12DD700」のサンプル出荷を始めた。
高度な信号処理機能を内蔵
Teledyne e2vは2020年5月、Kaバンド周波数まで動作するデュアルチャネルD-AコンバーターIC「EV12DD700」のサンプル出荷を始めた。RFシステムの設計や検証を迅速に行うための評価キットも用意している。
EV12DD700は、分解能が12ビットでサンプルレートは12.5Gサンプル/秒である。25GHzの出力帯域幅における減衰量は3dBと極めて小さい。また、デジタルアップコンバージョン(DUC)やダイレクトデジタルシンセシス(DDS)、デジタルビームフォーミングなどの処理を行う回路ブロックも内蔵している。製品は外形寸法が20×20mmのHi-TCEパッケージCBGA480で供給する。
EV12DD700を搭載した評価キットも用意している。システム設計者はこの評価キットを用い、EV12DD700の動作検証を迅速に行うことが可能となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高級オーディオ向けDAC、2チップ構成で提供
旭化成エレクトロニクス(AKM)は、高級オーディオ機器向けD-AコンバーターICとして、デジタル処理とアナログ処理を完全分離した2チップ構成のソリューションを発表した。 - マイクロ波を電力に変換する高感度ダイオード
富士通と首都大学東京は、携帯電話の基地局などから放射される微弱なマイクロ波を、電力に変換することができる「ナノワイヤバックワードダイオード」を開発した。 - 5G向けミリ波帯フェーズドアレイ無線機を開発
東京工業大学の岡田健一教授とNECは、5G(第5世代移動通信)システムに向けたミリ波帯フェーズドアレイ無線機を共同で開発した。 - 5Gチップには「シリコン+III-V族」が最適?
5G向けに、IBMや米MIT(マサチューセッツ工科大学)などが、シリコンとIII-V族半導体を融合したチップを開発している。