COVID-19対策貢献も、NVIDIAがヘルスケアAIを加速:「NVIDIA Clara」プラットフォーム(3/3 ページ)
NVIDIAの日本法人エヌビディアは2020年11月24日、「ヘルスケアAIの社会実装を加速させるNVIDIA Clara」プレスブリーフィングをオンラインで開催。同社のAIを活用したヘルスケアプラットフォーム「NVIDIA Clara」の概要や共同研究の概要などについて説明した。
ヒトゲノム解析を高速に
Clara Parabricksは、ゲノム配列データの解析を支援するソフトウェアツール。CPUであれば2日かかっていたという一人分のヒトゲノム配列データの解析が「最新のGPUとParabricksの組み合わせて、22〜23分でできるようになった」という。山田氏は、「何十万人単位の全ゲノム解析を行う場合、CPUであれば専用スパコンセンターを立ち上げないといけなかったが、GPUサーバとClara Parabricksであれば、せいぜい20〜30台もあれば何万人、何十万人といった規模のゲノム解析ができる」と強調していた。
Clara Parabricksも既に世界のさまざまなプロジェクトで活用されている。日本でも東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センターにおいて、血液がんの患者の全ゲノム解析に活用。ここでは、従来CPUサーバを20〜30台並列で使用しても10時間以上かかっていた解析が、GPUサーバ2台で1時間45分以内で完了するようになったという。
Clara Guardianでは、体温確認やソーシャルディスタンス検知のほか、患者のモニタリング、手術の分析など病院内でエッジAIによる各種モニタリングをサポート。ここでもさまざまな学習済みモデルや最適化されたSDKを提供するなど、「さまざまな企業が早期に臨床で使用できるようなアプリケーションを作ることができるフレームワークだ」と説明している。
Clara Discoveryはコストの増加および成功確率が低下する創薬分野を支援するプラットフォーム。研究者がターゲットの発見から化合物の構築、反応の開発に至る、次世代の創薬プロセスを定義できるようになることを想定した学習済みAIモデルやアプリケーション固有のフレームワークを実装している。
自然言語処理についても、生物医学分野の学習済みモデルを有しており、このモデルの活用によって1時間あたり100件提出されているという大量の論文から、「AIによって効率よく知識を抽出するという分野でも貢献している」という。
NVIDIAはこの製薬分野で英国のGSKの研究所と提携。GSKを含む英国の製薬企業に向けて同社のスーパーコンピュータ「Cambridge-1」を開発している。Cambridge-1は最新GPU「NVIDIA A100」を搭載したAIシステム「NVIDIA DGX A100」80台が「NVIDIA Mellanox InfiniBandネットワークによって接続されており、400PFLOPS以上のAI性能と8PFLOPS以上のLINPACK性能を持つとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NVIDIA CEO「買収完了に自信」、業界は懸念
数週間にわたってうわさされていたNVIDIAによるArmの買収が、ついに正式な合意に至った。NVIDIAは、400億米ドル(約4.2兆円)の株式と現金でArmを買収する。NVIDIAの創業者でCEO(最高経営責任者)を務めるJensen Huang氏とArmのCEOであるSimon Segars氏は、2020年9月14日(米国時間)に報道関係者とアナリストを対象に開催した電話説明会で今回の買収について説明し、Huang氏がこの機会に心血を注いでいることが分かった。 - NVIDIAがデータセンター売上高で過去最高に
NVIDIAは2020年8月、2021会計年度第2四半期(2020年4〜6月)の業績発表を行い、データセンター部門の売上高が過去最高を記録したことを明らかにした。Financial Timesは、NVIDIAを新しい“半導体チップの王”として称賛している。 - NVIDIAとGoogle、AI指標でトップ性能達成を主張
機械学習の業界標準ベンチマーク「MLPerf」の第3ラウンド(「MLPerf v0.7」)において、8種類の機械学習モデルを対象としたスコア結果が発表された。ライバル同士であるNVIDIAとGoogleは、いずれもトップ性能を達成したと主張する。 - COVID-19の影響でAI開発が加速、医療や保険など
米マサチューセッツ工科大学(MIT)のコンピュータ科学・人工知能研究所(CSAIL:Computer Science and Artificial Intelligence Laboratory)の所長を務めるDaniela Rus教授によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、既存の問題を解決するための機械学習アプリケーションの開発が加速しているという。 - NVIDIAの時価総額がIntelを上回る
NVIDIAの時価総額が、Intelを初めて大きく上回り、2510億米ドルに達した。NVIDIAの株価は記事執筆時点で420米ドル前後の高値をつけ、会計年度の初めから現在まで79%成長している。 - NVIDIAの「Jetson Xavier NX」、性能は10Wで14TOPS
NVIDIAは2019年11月6日(米国時間)、新しいAI(人工知能)ボード「Jetson Xavier NX」を発表した。同社のシングルボードコンピュータ「Jetson Nano」のフォームファクタ(70x45mm)で、「Jetson AGX Xavier」と同等の計算能力を備える。