ニュース
キオクシア、製造棟新設に向け北上工場の敷地拡張へ:2022年春に土地整備完了予定
キオクシアは2020年12月9日、3次元NAND型フラッシュメモリの生産拡大のため、北上工場(岩手県北上市)の隣接地を取得する方針を決定したと発表した。
キオクシアは2020年12月9日、3次元NAND型フラッシュメモリの生産拡大のため、北上工場(岩手県北上市)の隣接地を取得する方針を決定したと発表した。取得予定の土地は、北上市が北上工業団地の拡張を進めている区画を中心とした、工場の東側と北側で、広さは約13.6万m2。土地取得に必要な申請、手続きは今後行う。同社広報によれば、土地取得に関する費用は「非公表」という。
敷地を拡張し、北上工場2番目となる製造棟(「K2」)の建設に備える。土地取得後、2021年春から整備工事に着手し、2022年春をメドに整備を完了する予定。K2の建設時期や生産能力などについては、NANDフラッシュの市場動向を見極めながら検討していくとする。「工場の大きさなども市況を見ながらの決定となるので、設備投資費用なども現段階では公表していない」(キオクシア広報)
なおキオクシアは2020年10月、四日市工場(三重県四日市市)で第7製造棟(「Y7」)を2021年春から建設すると発表した。
関連記事
- キオクシア北上工場、新製造棟が完成
キオクシアは2019年10月10日、建設中だった北上工場の第1製造棟が完成した、と発表した。 - 半導体製造装置、前年同期比で30%増と急成長
2020年第3四半期(7〜9月)の半導体製造装置(新品)世界総販売額は、約194億米ドルになった。前期に比べ16%増となり、前年同期比では30%の増加となる。SEMIが発表した。 - 上場延期のキオクシア、その理由と再挑戦に必要なこと
なぜキオクシアホールディングス(キオクシア)は上場を延期したのか。何が問題だったのか。キオクシアは恐らく上場に再トライすると思われるが、首尾良く上場させるためには何が必要なのか。今回はこの点について私見を述べてみたい。 - 3つの技術で高密度化、Micronの176層3D NAND
Micron Technology(以下、Micron)は2020年11月18日、日本のメディア向けに、同年11月9日(米国時間)に発表した176層の3D NAND型フラッシュメモリ(以下、176層3D NAND)の説明会を行った。 - Intel、SK hynixにNANDメモリ事業を90億ドルで売却へ
IntelとSK hynixは2020年10月20日、IntelのNAND型フラッシュメモリ事業をSK hynixに90億米ドルで売却することに合意したと発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.