“天才設計者”Jim Keller氏がAI新興企業のCTOに:AMDやIntelを渡り歩いた
著名なチップ設計者アーキテクトのJim Keller氏が、カナダのAI(人工知能)チップ新興企業Tenstorrentに社長兼CTO(最高技術責任者)として入社した。Tenstorrentの取締役会にも加わる予定だ。Keller氏は、過去にAMD、Intel、Tesla、Appleなどに勤務したことがあり、長いキャリアの中で多くの実績を残している。
著名なチップ設計者アーキテクトのJim Keller氏が、カナダのAI(人工知能)チップ新興企業Tenstorrentに社長兼CTO(最高技術責任者)として入社した。Tenstorrentの取締役会にも加わる予定だ。Keller氏は、過去にAMD、Intel、Tesla、Appleなどに勤務したことがあり、長いキャリアの中で多くの実績を残している。
トロントに拠点を置くTenstorrentは、データセンター向けのAIアクセラレータチップを開発している。同社は2020年4月、データセンター向け推論プロセッサ「Grayskull」を発表した。120コアのプロセッサで、演算性能は368TOPS。消費電力は65Wだという。Grayskullは推論向けだが、2021年後半にはトレーニング可能なチップ「Wormhole」の発表も予定されている。
輝かしいキャリア
2020年6月までKeller氏は、Intelのシリコンエンジニアリンググループでシニアバイスプレジデントを務めていた。それ以前は、Teslaのオートパイロットおよび低電圧ハードウェア担当バイスプレジデントとして、完全な自動運転車向けのチップの開発に携わっていた。
さらにその前には、AMDのCPUマイクロアーキテクチャ「Zen」の設計チームを率いて、AMDの黒字化に貢献している。実はこの時、AMDにとってKeller氏は“2度目の在籍”だった。1度目は1990年代で、「Athlon(K7)」「Athlon 64(K8)」などの開発に従事していた。
Appleでは、「A4」〜「A7」など数世代のモバイル向けプロセッサを設計している。もともとKeller氏はAMDの1度目の在籍の後、P.A.Semiにて「PowerPC」プロセッサの開発チームを率いていたが、AppleがP.A.Semiを買収したため、Appleに移籍することになったのだ。
また、x86-64命令セットと、AMDが提唱したインターコネクト技術「HyperTransport」の開発にも尽力した。
ソフトウェア 2.0
TenstorrentsでKeller氏は、同社が“ソフトウェア 2.0”と呼ぶ、従来のソフトウェアから機械学習アプローチへ移行する取り組みを主導する。
Keller氏は、Tenstorrentsのプレスリリースで、「ソフトウェア 2.0は、長期にわたるコンピューティングイノベーションにおいて、最大のチャンスだ。勝利するためには、演算と低レベルソフトウェアを包括的に考え直す必要がある」と述べている。「Tenstorrentは目覚ましい進歩を遂げており、最も有望なアーキテクチャにより、“次世代のコンピューティングの巨人”となる準備が整っている」(Keller氏)
【翻訳、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- プロセッサ市場の下剋上なるか? Intelを追うAMDを躍進させた2人の立役者
プロセッサ市場では、ある異変が起きている。Intelが長年トップに君臨しているこの市場で、AMDがシェアを急速に拡大しているのだ。今回は、AMDの躍進の背景にいる2人の立役者に焦点を当てよう。 - 384ビット暗号対応のFPGA、「PFR」の実装が容易に
Lattice Semiconductorの日本法人であるラティスセミコンダクター(以下、ラティス)は2020年12月10日、サイバーレジリエンス向けに、セキュリティ機能を強化したFPGA「Mach-NX」を発表した。2019年に発表した「MachXO3D」の機能をベースとしたもので、MachXO3Dに続く第2世代品となる。 - AMDがXilinxを350億ドルで買収、HPC拡大を狙う
AMDは2020年10月27日(米国時間)、Xilinxを350億米ドル(約3兆6500億円)で買収することで合意したと発表した。 - Intelのファブレス化を見据えている? 半導体に巨額助成する米国の本当の狙い
米国の連邦議会が半導体産業に対して大規模な補助金を投じる検討に入ったもようだ。こうした動きには、米国の政府および、半導体業界の強い思惑が見え隠れする。正式な発表は何もないが、ここでは筆者の勝手な推測を並べ立ててみたい。 - Intel、第11世代Coreプロセッサの技術詳細を語る
Intelの日本法人インテルは2020年9月3日、オンラインで開催した事業説明会において、第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)の技術詳細について説明した。