ルネサスがDialog買収で協議中か:Dialogが認める
英Dialog Semiconductor(以下、Dialog)は2021年2月7日(現地時間)、ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)がDialogを買収するための協議を進めていることを認めた。ルネサスはDialogの全株式を、1株当たり67.50ユーロで、現金で買収することを提案しているという。
英Dialog Semiconductor(以下、Dialog)は2021年2月7日(現地時間)、ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)がDialogを買収するための協議を進めていることを認めた。Bloombergが報じている。ルネサスはDialogの全株式を、1株当たり67.50ユーロで、現金で買収することを提案しているという。仮に買収することになれば、買収額は約49億ユーロ(約6221億3800万円)とされている。
ルネサスは今後28日間(2021年3月7日まで)の間に、Dialogに対する買収提案の意思を表明するか、それとも買収するつもりはないと宣言するか、いずれかのアナウンスを行う必要がある。
Dialogは、報道機関の臆測に対応すべく、ルネサスの同意を得ずに声明を発表したと述べている。また、「適切なタイミングでさらなる発表を行う予定だ」と付け加えた。
Bloombergの報道によると、Dialogは、STMicroelectronicsなど他の企業とも交渉を行っていたという。
ルネサスは以前からDialogと協業しており、Dialogはルネサスの車載用SoC(System on Chip)プラットフォームである「R-Car」にパワーマネジメント(PM)ソリューションを提供してきた。2020年には、DialogのPMICである「DA90630-A」やサブPMIC「DA9224-A」を、ルネサスの「R-Car Gen 2」「R-Car-H3」向けに拡張することで、協業を拡大すると発表した。
Dialogは2021年1月、2020年第4四半期の業績見通しを上方修正した。5G(第5世代移動通信)やタブレット端末に対する消費者需要が予想以上に強いことから、売上高予測を4億3600万米ドルから4億4100万米ドルの範囲に引き上げている。
Dialogは、Appleとの6億米ドルの取引の一環として3億米ドルを現金で受け取って以来、PMIC事業の拡大に力を入れてきた。2020年にはAdesto Technologiesを5億米ドルで買収。2019年にはCreative Chipsを8000万米ドルで、Silicon MotionのモバイルRF IC事業を4500万米ドルで買収している。
【翻訳、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本の半導体業界にとって“好ましいM&A”を考える
日本の半導体メーカーにとって好ましいM&Aとはどのようなものか。事業規模/内容で国内半導体メーカーをいくつかのグループに区分し、それぞれに適したM&Aを考えていく。 - ルネサス+Intersil+IDTの“三位一体”で新たな勝者へ
2018年9月11日に、IDT(Integrated Device Technology)を約67億米ドル(約7300億円)で買収すると発表したルネサス エレクトロニクス。米国EE TimesとEE Times Japanは、ルネサスの社長兼CEOである呉文精氏と、IDTのプレジデント兼CEOであるGregory Waters氏にインタビューを行った。 - 1チップで自動運転に必要な処理が可能、「R-Car V3U」
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2020年12月17日、車載用SoC(System on Chip)「R-Car」の新製品として、ADAS(先進運転支援システム)/自動運転システムに向けた「R-Car V3U」を発表した。 - パートナー連携で車載システム開発を加速するルネサス
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2019年10月16日、「R-Carコンソーシアム 2019」の開催にあわせ、報道関係者向けに車載事業戦略などの説明会を実施。新たなパートナープログラムの開始など、パートナーとの連携を重視した展開を進めることを強調した。 - 英国がNVIDIAによるArm買収について調査を開始
合併/買収の調査を行う規制機関である英国の競争・市場庁(CMA:Competition and Markets Authority)は、NVIDAがArmを400億米ドルで買収する案件について、調査を開始したという。