菱洋エレクトロ、「菱洋つながるキット」を販売:LTEやLPWAの環境を手軽に構築
菱洋エレクトロは、「LTE」や「LPWA」といった無線通信規格のネットワーク環境を手軽に構築できる「菱洋つながるキット」の販売を始めた。IoT化が進むスマートファクトリーや遠隔監視などの用途に向ける。
通信モジュール+アンテナ+SIMカードをパッケージに
菱洋エレクトロは2021年3月、「LTE」や「LPWA(Low Power Wide Area)」といった無線通信規格のネットワーク環境を手軽に構築できる「菱洋つながるキット」の販売を始めた。IoT(モノのインターネット)化が進むスマートファクトリーや遠隔監視などの用途に向ける。
「菱洋つながるキット」は、Quectel Wireless Solutions製の「通信モジュール」、スタッフ製の「アンテナ」および、丸紅ネットワークソリューションズが提供する「SIMカード」を組み合わせた製品。通信方式によって、「LTE通信用パッケージ」(1年契約で月1Gバイトの定量プラン)と「LPWA通信用パッケージ」(1年契約で月500Mバイトの定量プラン)の2種類を用意した。
Quectelは、世界市場で多くの出荷実績を持つセルラーモジュールベンダー。LPWAやLTEの他、5G(第5世代移動通信)やLTE-A、GNSSといった幅広いモジュールを製造している。NTTドコモやKDDI、ソフトバンクのキャリア認証も取得済みである。
スタッフは、Quectel製モジュールと組み合わせて用いる標準品のアンテナを数多く用意している。今回のキットには、外部防水タイプのアンテナを搭載している。また、丸紅ネットワークソリューションズは、フルMVNO(Mobile Virtual Network Operator)として、SIMカードやeSIMを発行している。
菱洋つながるキットは、技適マークを取得済みの製品を組み合わせており、SIMカードの回線契約も含まれている。このため、導入後はシステムの検証や評価などを速やかに行うことができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 菱洋エレクトロ、NVIDIA Jetson TX2モジュール販売
菱洋エレクトロは、AI組み込みプラットフォームとしてNVIDIA製「NVIDIA Jetson TX2 NXモジュール」の販売を始めた。高い性能を小型サイズのモジュールで実現している。 - 菱洋エレクトロ、NVIDIAの開発者キットを販売
菱洋エレクトロは、組み込みAI(人工知能)/エッジシステムの開発期間を短縮することが可能となるNVIDIA製「NVIDIA Jetson Xavier NX開発者キット」の販売を始めた。 - ソシオネクスト、LPWA ICタグ用SoCを開発へ
ソシオネクストは、LPWA ICタグ「ZETag」用SoCについて、ZiFiSenseやテクサーと共同で開発する。このSoCは2020年度内に試作を終え、2021年度より量産を始める予定である。 - 村田製作所、セルラーLPWA網で作業環境を管理
村田製作所は、セルラーLPWA(Low Power Wide Area)網に対応した「作業者安全モニタリングシステム」を開発、2020年7月から販売を始める。 - 試練の時が続くOpen RAN、見通しは不透明
複数の異なるメーカーが提供するコンポーネントやサブシステム、ソフトウェアを使用してRANを統合、展開、運用し、オープンなユーザーインタフェースで接続する能力は、技術的な観点から見ると大きな進歩を遂げている。一方でOpen RANは多くの地域、特に米国で政治問題化している。 - アットマークテクノ、IoTゲートウェイを開発
アットマークテクノは、最大2Wの電力消費で間欠動作する「Armadillo-IoTゲートウェイ A6」を開発した。小型の太陽光パネルや蓄電池と組み合わせることで、電源環境が厳しい場所でも容易にネットワーク網を構築し、データ収集が可能となる。