検索
ニュース

昭和電工とSeagate、HAMR対応HDメディアの共同開発契約を締結FePt新磁性体を共同で評価へ

昭和電工とSeagateは2021年6月10日、HDDの次世代記録技術である熱アシスト磁気記録(HAMR)に対応した次世代ハードディスクメディア(HDメディア)を共同で開発する契約を締結したと発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 昭和電工とSeagate Singapore International Headquarters(以下、Seagate)は2021年6月10日、HDDの次世代記録技術である熱アシスト磁気記録(以下、HAMR)に対応した次世代ハードディスクメディア(以下、HDメディア)を共同で開発する契約を締結したと発表した。

 両社は共同開発契約に基づき、昭和電工が開発したFePt(鉄 白金)新磁性体と、両社が将来開発する同磁性体を評価するという。昭和電工では「この協業により、両社のHAMR対応HDD関連技術の開発スピードを一層加速させる」としている。

 HAMRはHDDの記録容量を高密度化する技術。記録時にHDメディアの磁性膜を局所的に加熱しデータを微小なサイズで書き込めるようにするもの。Seagateは長年にわたり、HAMR対応HDDの技術開発を進め、2020年にはHAMR技術による20Tバイト容量HDDの出荷を始めている。

 昭和電工は、HAMRに対応する技術として従来のHDメディアでは実現が困難とされてきたFePt合金の超高温規則化温度を実現しつつ量産を可能にするメディア製造技術の構築にメドをつけ、2020年2月にHAMR対応HDメディアを開発したと発表していた。

 昭和電工では「今後も“ベスト・イン・クラス”をモットーに、世界最大のHDメディア専業メーカーとして、HAMR、MAMR(マイクロ波アシスト記録方式)などの次世代記録技術に対応した業界最高クラスの製品をいち早く市場に投入し、HDDの高容量化に貢献していく」とコメントしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る