グローバル電子など3社、完全非接触ソリューション提供で協業:Neonodeの光学式非接触タッチセンサー
グローバル電子は2021年12月15日、スウェーデンのNeonodeが開発、製造する光学式非接触タッチセンサーを用いたソリューションの提供、ソフトウェア開発などのサービス、サポート強化のため、パリティ・イノベーションやメタテクノと協業すると発表した。
グローバル電子は2021年12月15日、スウェーデンのNeonodeが開発、製造する光学式非接触タッチセンサーを用いたソリューションの提供、ソフトウェア開発などのサービス、サポート強化のため、パリティ・イノベーションやメタテクノと協業すると発表した。
このソリューションはNeonodeの光学式非接触タッチセンサーモジュール「zForce AIR Touch Sensor」と次世代映像技術を組み合わせ、空中映像での完全非接触を可能にするものだ。同タッチセンサーモジュールは、赤外線を利用したセンシングのため、直接ディスプレイやスイッチに触れることのない非接触でのソリューションが実現できる。また、単一方向からのセンシングが可能で、指以外の手袋やペンなどでも使用できるという。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の影響から非接触技術へのニーズは高まっているが、システム導入において、ハードウェア側は、センサーや液晶、ハーネス、CPUなどの各種電子部品の選定および空中映像化のホログラムプレートなどが必要になるほか、ソフトウェア側もWindowsアプリケーションや組み込み用アプリ、使用端末によっては各種ドライバー開発等も追加されることになる。これらの開発リソースの不足がシステム導入の課題となっており、今回、3社の協業によってその課題の解決を図っていく方針だ。
具体的には、グローバル電子が正規代理店としてNeonodeの製品と導入時の内部構成の各種電子部品を、パリティ・イノベーションは空中映像化のホログラムプレート「パリティミラー」をそれぞれ提供するほか、メタテクノが各種アプリ開発、ドライバー対応などを受託開発し、ソフトウェア側の導入支援を実施していくという。
グローバル電子社長、一木茂氏は、「注目される非接触タッチ技術は、顧客のビジネスだけでなく社会に貢献できると考えている。3社協業により、次世代映像技術と融合した普及を目指し、日本の顧客へのソリューションの提供を行っていく」とコメントしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 端末を“後付け“で非接触操作対応にする赤外線センサー
ソフトウェアの受託開発事業を手掛けるメタテクノは「ET&IoT 2021」(2021年11月17〜19日、パシフィコ横浜)で、赤外線センサーを使った非接触のセンシングソリューションを展示した。 - ミリ波応用の振動センサー、非接触で機械保全が可能に
Analog Devices(ADI)の日本法人であるアナログ・デバイセズは2021年11月4日、同社のアライアンスパートナーであるサクラテックと共同開発した振動センサーソリューション「miRadar(マイレーダー) CbM」について説明会を開催した。 - タッチレス操作の静電ホバータッチディスプレイ
シャープは、画面に直接触れなくても操作できる「静電ホバータッチディスプレイ」を開発した。飲食店での注文用端末、商業施設などにおける案内表示板など、非接触での操作が求められる用途に向ける。 - 光学式の非接触ユーザーインタフェースを開発
マクニカ アルティマ カンパニーとQuantumCoreは、「光学式非接触ユーザーインタフェース」を共同で開発したと発表した。カメラを使わずにハンドジェスチャーやフィンガージェスチャーを認識することが可能となる。【訂正あり】 - 非接触でも高精度に指を検知するタッチパネル、JDI
ジャパンディスプレイ(JDI)は「ファインテック ジャパン2020」(2020年12月2〜4日、幕張メッセ)で、非接触でも高精度に指を検知するホバーセンサー技術を活用したタッチパネルなどを展示した。 - スマホで静脈認証が可能に、日本の新興企業が開発
スマートフォンなどの端末カメラで静脈認証を実現した「世界初」の技術を手掛ける日本のスタートアップ「ノルミー」は2020年6月2日、米国のベンチャーキャピタル(VC)Pegasus Tech Venturesから総額2.7億円の資金調達を実施した、と発表した。ノルミーは今回の資金調達について、「海外展開のマーケティングを中心に投資していく予定だ」としている。