コラム
もう4月だけど、まだ3カ月とは思えないさまざまなことが起こった1〜3月:電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記
この3カ月を振り返ると、いろいろなことが起こりました。
この記事は、2022年4月4日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
もう4月だけど、まだ3カ月とは思えないさまざまなことが起こった1〜3月
きょうは4月4日。よく言われることですが、1〜3月はほんとあっという間。もう2022年の4分の1が過ぎ去ってしまいました。
ただこの3カ月を振り返ると、まだ3カ月しかたっていないの?と思えるぐらいいろいろなことが起こりました。
まずは、ロシアによるウクライナ侵攻。年明けからにわかに事態が深刻化し、2月24日に野蛮な軍事行動が開始されてしまいました。事態は長期化する様相で、次第に世界経済への影響も大きくなりつつあります。特に、原油や天然ガスの高騰で、さまざまなコスト高を招き、消費を低迷させようとしています。半導体/エレクトロニクス業界に限っても、ウクライナは半導体製造に欠かせないさまざまな希ガスの主要産出国であり、現状では大きな影響こそ生じていませんが、このまま事態が長期化すると影響が発生は避けられないとみられています。そうなれば、半導体不足に拍車が掛かり、さらに世界経済に打撃を与えることになるでしょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電力需給逼迫の夜、毛布にくるまって「電力インフラ」に思いをはせた
やはり蓄電技術にかかっているとも思われます。 - 既に総額11兆円以上、大規模工場投資を加速したIntelの1年
IntelのCEO(最高経営責任者)としてPat Gelsinger氏が就任し、1年余りが経過しました。今回は、就任以降に発表された工場投資や買収計画をまとめてみました。 - 工場の生産停止、キオクシアとルネサスの「情報発信」
企業からの「情報発信」とは何か、を考えさせられました。 - 混乱と制裁、製造業界に広がるウクライナ侵攻の波紋
これまで市場調査会社や業界団体による分析や企業によるロシアでの事業停止などの対応が続々と公表されており、製造業界への影響が徐々に可視化されてきました。 - 実は盲点、AIの二酸化炭素排出量を削減する方法は?
2021年10月31日〜11月12日に英国のグラスゴーで開催された「COP26(国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議)」の終了後、民間企業と政府は一様に、気候変動対策の公約を強化し、公共政策と革新的な技術を組み合わせることで、この時代に特徴的な課題の1つに対処しようとしている。 - 米国EE Timesが50周年を迎えました
半世紀ってすごいですよね。