12mmの激薄『80年代風ラジカセ』を作り上げる、モノづくりってオモシロ!:モノづくり総合版メルマガ 編集後記
モノづくりの楽しさが伝わってくる、面白い製品に出会いました。
この記事は、2023年1月19日に発行した「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたコラムの転載です。
※この記事は、「モノづくり総合版 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
EE Times Japan/EDN Japan担当の記者として日々を過ごす筆者。普段の取材ではコンポ―トネントレベルの製品を対象にすることが大半で、それらの特長を生かした製品を実際に目にする機会はそれほど多くありません。ターゲット用途の説明を聞き、「こんな感じだろうなぁ」「こんな可能性もあるのだろうなぁ」といろいろと頭の中でイメージを膨らませるのですが、やはり想像には限界があるのです。そのため、そうした活用例を実際に目にすることができる展示会は貴重な機会となっています。
特に身近な民生品への活用例は、分かりやすい驚きを得られることが多く、会場で出会えることをいつも楽しみにしています。直近で訪れた欧州最大規模のエレクトロニクス展示会「electronica 2022」でも、そうした驚きとモノづくりの楽しさが伝わってくる製品を見つけたので今回、紹介したいと思います。
有名ホワイトハードウェアハッカーが製作、デカいけど激薄なラジカセ
その製品というのが、TDKのブースで展示していた「世界最薄」(同社)の厚さ11.43mmを実現した「80年代風ラジカセ(Boombox)」です。
80年代のラジカセというと、筆者としては、米国の映画やミュージックビデオなどで、体格のいいヒップホップスタイルの若者が肩に担いで爆音を流しながら歩いている、あの長方形でデカくて重そうなやつを思い浮かべます。今回、展示していたのはまさにそのラジカセを、現代の各種電子部品やRaspberry Piを用いて、わずか11.43mmと極限まで薄くすることに成功した製品でした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- TDK、生え抜きのドイツ人新CSOが語る市場戦略
TDKの執行役員で電子部品ビジネスカンパニーCSO(最高営業責任者)を務めるLudger Trockel氏が取材に応じ、同社の重点市場および営業戦略などについて説明した。 - 車載半導体のニッチ分野をリードする、ドイツElmos
ドイツの半導体メーカーElmos Semiconductorは、ドイツ・ミュンヘンで開催された欧州最大規模のエレクトロニクス展示会「electronica 2022」(2022年11月15〜18日)に出展し、最新の12チャンネルRGB LEDドライバー「E521.38」など、同社が市場で高いシェアを有する各分野の製品を展示していた。 - 2つのモーターを制御、NXPのEV向け新マイコンの詳細
NXP Semiconductorsは、ドイツ・ミュンヘンで開催された欧州最大規模のエレクトロニクス展示会「electronica 2022」(2022年11月15〜18日)で、電気自動車(EV)制御アプリケーション向けマイコンの新シリーズ「S32K39シリーズ」を発表した。今回、同社のグローバル製品およびソリューションマーケティング担当ディレクターであるBrian Carlson氏に製品の詳細を聞いた。 - SiCパワーデバイスの主戦場、車載分野の強みを示すST
STMicroelectronicsは、ドイツ・ミュンヘンで開催された欧州最大規模のエレクトロニクス展示会「electronica 2022」(2022年11月15〜18日)において、同社の第3世代SiC MOSFET採用によって30%の小型化を実現したオンボードチャージャーなど、パートナーとの協業によるSiC車載ソリューションを展示した。