検索
ニュース

日本進出を目指し、台湾スタートアップ40社が集結日台の連携強化を強調(1/2 ページ)

Startup Island TAIWANは2023年9月14〜15日、日台間の産業分野における交流を目的としたイベント「日本・台湾スタートアップサミット 2023」を開催した。会場では、約40社の台湾スタートアップ企業が展示やプレゼンテーションを行った。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 台湾の国家発展委員会(NDC:National Development Council)が後援するStartup Island TAIWAN(以下、SIT)は2023年9月14〜15日、日台間の産業分野における協業機会創出を目的としたイベント「日本・台湾スタートアップサミット 2023」(以下、日台サミット)を開催した。会場では、SaaS(Software as a Service)/セキュリティ/ヘルステック/AI(人工知能)の4分野から、約40社の台湾スタートアップ企業が出展し、日本市場進出に向けたプレゼンテーションを行った。

「日本・台湾スタートアップサミット 2023」の様子
「日本・台湾スタートアップサミット 2023」の様子[クリックで拡大]

最短1分、自宅で心電図検査を可能に

 出展した40社には、日本・台湾・韓国を中心に詐欺電話撃退のためのネットワークサービス構築を目指すGogolookや、腱修復手術の大幅な時間短縮を可能にする使い捨て低侵襲手術器具を製造するアストロンメドテック、ドローン防衛システムを扱うトロンフューチャーテックなどがある。

 例えば、QT Medicalは、医療レベルの12誘電心電図(ECG)システムを手掛けるベンチャー企業だ。同社のECGシステムは、充電可能でコンパクト(7.2×6.8×1.8cm)な設計で、専用の電極と接続し、電極を皮膚に貼るだけで心電図計測が可能だ。心電図計測は最短1分で完了。計測結果は、HIPAA(米国)やGDPR(EU)に準拠した安全なクラウドシステムで保護/転送され、専用のアプリおよびクラウドから確認できる。

 QT Medicalの担当者は「当社のECGは、非医療関係者でも簡単かつ短時間で心電図計測できることが特長だ。一方で、計測結果の読影には医療知識が必要なため、医療関係者や医療関係者の指示を受けた患者が活用することを想定している」と説明した。既に海外では活用されていて、台湾では救急車での救急搬送中のバイタルチェックなどで使用されている他、米国では患者の術後の経過観察や遠隔診療に使用されているという。その他、人工透析中の患者への使用や、飛行機や船舶などの乗り物内での使用も想定できるとしている。

QT MedicalのECGシステム
QT MedicalのECGシステム[クリックで拡大]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る