この記事は、2024年2月19日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
東北大総長が交代へ、第22代総長 大野英男氏が築いたもの
東北大学は2024年1月23日、同年3月に任期(2018年4月1日〜2024年3月31日)満了となる現総長の大野英男氏の後任として、現 東北大学理事・副学長(共創戦略・復興新生担当)の冨永悌二氏を総長候補者に決定したと発表しました。任期は2024年4月1日〜2030年3月31日までの6年間です。
冨永氏は、1982年に東北大学医学部を卒業。医師としてのキャリアを積んだ後、2015年に東北大学病院副院長、2019年から同病院長ならびに東北大学副学長(病院経営担当)を務め、2023年4月に現職に就任しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 台湾総統選、中国から圧力も「現状維持」派が当選
2024年1月13日(台湾時間)、4年に1度行われる台湾の総統選挙の投開票が行われ、「現状維持」派の与党・民主進歩党(民進党)の頼清徳氏が当選しました。台中関係ならびに世界が平和的に発展していくことを願いながら、今後も動向を追っていきたいと思います。 - 東北大学、巨大な磁気抵抗を示す磁性材料を発見
東北大学は、巨大なトンネル磁気抵抗効果を示す準安定の磁性材料を発見した。開発した材料素子は5K(−268.15℃)で磁気抵抗比が1000%以上となった。 - 東北大学ら、スピン波が伝わる方向を自在に制御
東北大学と信越化学工業の研究グループは、「二次元マグノニック結晶」という周期構造体を開発し、スピン波の伝わる方向を制御することに成功した。情報伝達にスピン波を用いれば、低消費電力で高集積化が可能な次世代デバイスを実現できるという。