この記事は、2024年7月16日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
「『iPhone 16』にSamsungの新センサー採用」といううわさの信ぴょう性
毎年恒例のフランスの市場調査会社Yole GroupによるCMOSイメージセンサー(CIS)市場調査結果が、2024年7月3日(フランス時間)に発表されました。2023年のCIS市場はSamsung Electronics(以下、Samusung)ら競合が足踏みする中、ソニーが前年から2ポイント伸ばして45%と首位の地位を強固にした形に。米国の輸出規制に伴うHUAWEI向け出荷減の影響などから2020年、2021年と2年連続でシェアを減らしていたソニーでしたが、スマホ市場が低迷する中、2022年から2年連続で競合とのリードを広げた結果となりました(いずれもYoleの調査ベース)
このソニーの売り上げの大きな柱の一つとされるのが、同社が独占的にイメージセンサーを供給しているAppleの「iPhone」です。ただ最近、ことし発売される見込みの「iPhone 16(仮称)」シリーズにSamsungの新型イメージセンサーが採用される可能性がある、という記事が国内外のWebメディアに掲載され話題となっていました。事実であれば今後、市場のシェア争いに大きな影響を与える可能性のある内容ですが、詳しく見てみると、どうも信ぴょう性に欠けるように感じます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新型イメージセンサーの歩留まり問題 ソニーが改善状況を語る
ソニーセミコンダクタソリューションズは、2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサーについて、歩留まり改善に向けた取り組みを進めるとともに、フラグシップおよびハイエンドモデルのモバイル向けに第2世代品も検討していることなどを明かした。 - 2層トランジスタ画素積層型CIS、やっぱりiPhone 15に載ってた
Appleの「iPhone 15」。やっぱり2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー(CIS)を採用しているようです。 - 新型イメージセンサー歩留まり問題が収益圧迫、ソニーの半導体事業
ソニーグループのイメージング&センシングソリューション分野の2023年度第2四半期売上高は、前年同期比2%増の4063億円となった。一方、営業利益は同37%減と大幅減の464億円になった。調整後OIBDAも同12%減の1071億円と減益になった。イメージセンサー新製品の歩留まり改善に向けた費用増などが影響した。 - iPhone 15向け新型CISに供給不足の懸念、TrendForce
台湾の市場調査会社TrendForceによると、2023年秋の発売が見込まれるAppleの「iPhone 15」および「iPhone 15 Plus」で採用予定のソニー製新型CMOSイメージセンサー(CIS)および、チタン合金フレームの供給不足が懸念されているという。