USB 3.1はうっかり者を救う!
職業柄、毎日のように新しい技術や製品に触れます。けれども、個人的に「おっ! これは欲しい!!」と思えるものは、そうそうありません。
そんな中で先日、“今すぐ欲しい!!”と強い願望に駆られた新しい技術を目の当たりにしました。それは、USBの新規格「USB 3.1」です。
このUSB 3.1、USBで「あれができればいいなぁ」「これに使えればいいのに……」と思っていた“あれ”や“これ”の大概のことができる新規格で、個人的には“完璧なUSB”と勝手に思っております。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “USB 3.1のすべて”を実現するUSB Type-C ポートコントローラーを発表
サイプレス セミコンダクタは2015年2月10日、USB Type-C ポートコントローラー「CCG1」を発表した。最大100Wの給電を実現するUSB Power Deliveryなど、USB Type-Cで実現可能な多くの機能に対応したポートコントローラーとなっている。 - 転送速度10Gビット/秒の「USB 3.1」仕様策定が完了
USB Implementers Forumは、最大転送速度10Gビット/秒を実現するUSB最新仕様「USB 3.1」の仕様策定が完了したと発表した。 - USBで100W給電も可能――ルネサスが「USB PD」の動作デモを公開
ルネサス エレクトロニクスは、「Embedded Technology 2013/組込み総合技術展(ET2013)」(2013年11月20〜22日、パシフィコ横浜)でUSBで最大100Wの電力が供給できる仕様「USB Power Delivery Specification(USB PD)」のデモを公開した。 - ルネサスがUSB PD準拠LSIの製品化を発表
ルネサス エレクトロニクスの「μPD720250」は、USBインタフェースを介して最大100Wを給電することが可能となるUSB PD仕様(USB Power Delivery Specification)準拠のコントローラLSIである。ノートPCよりUSB経由で大型モニターにビデオ出力中であっても、大型モニター側から、ノートPC側への給電を同時に行うことができる。 - アップルがUSB 3.0とDisplayPortを1つのコネクタにまとめる特許を取得
小型の機器では、複数のコネクタを実装するだけのスペースを確保できないことが多い。AppleはUSB 3.0とDisplayPortを1つのコネクタにまとめ上げることでこの問題を解決しようとしている。Thunderboltへの対応も視野にある。