検索
ニュース

「iPad Pro」を分解電池容量は「iPad Air 2」比で40%アップ(2/2 ページ)

2015年11月11日に世界40カ国以上で発売されたばかりの「iPad Pro」。Appleのタブレットでは最大となる12.9型のRetinaディスプレイを備える。モバイル機器の修理マニュアルを提供するiFixitが分解を行ったので、中身を紹介したい。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

 メインボードの詳細を、さらに見ていきたい。

メインボード(その2)
メインボード(その2)(クリックで拡大) 出典:iFixit
  • :Fresco Logicの4ポートUSB 3.0ホストコントローラ「FL1100」
  • オレンジ:中国Universal Scientific IndustrialのWi-Fiモジュール
  • 黄色:NXP Semiconductorsの「1610A3」
  • 緑色:「343S00025-A1」と刻印されたIC
  • 水色:「343S00052-A1」と刻印されたIC
  • 青色:Maxim Integratedの「MAX98721CEWV」
  • :Fairchild Semiconductorの「FDMC 6683」

電池容量は、「iPad Air 2」に比べて40%アップ

バッテリー
バッテリー(クリックで拡大) 出典:iFixit

 iPad Proのバッテリーは、電圧が3.77V、容量が1万307mAhだという。つまり38.8Whとなる。iPad Air 2の27.62Whに比べて約42%増加している。iFixitは、「Microsoftの『Surface Pro 4』の電池容量は38.2Whと推定しているので、それと同等レベルだ」と分解記事でコメントしている。

 iFixitは、iPad Proの修理のしやすさを、10段階中「3」と評価した(「10」が最も修理しやすい)。iPad Air 2では「2」だった。前機種よりも、ほんの少し修理しやすくなったようだ。

iPhonearchive
↑↑↑>>>Apple/iPhone 情報はコチラから<<<↑↑↑
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る