ローム、Wi-SUN HAN認証を取得:無線通信モジュールで「世界初」
ロームは2015年11月27日、同社製特定小電力無線通信モジュールが、無線通信規格「Wi-SUN」の新規格「Wi-SUN Profile for Echonet Single-Hop HAN」(Wi-SUN HAN)の認証を取得したと発表した。
ロームは2015年11月27日、同社製特定小電力無線通信モジュールが、無線通信規格「Wi-SUN」の新規格「Wi-SUN Profile for Echonet Single-Hop HAN」(Wi-SUN HAN)の認証を「世界で初めて取得した」(同社)と発表した。
Wi-SUN HANは、家庭内ネットワーク(Home Area Network/HAN)向けに新たに策定された無線規格で、HEMS(家庭内エネルギー管理システム)コントローラと、エアコン、照明など複数の家電の間を接続する用途を見込んだ規格だ。Wi-SUNには、「Bルート」と呼ばれるスマートメーターとHEMSコントローラの間を結ぶための「Wi-SUN Echonet Profile」などの規格が存在している。
Wi-SUN Profile for Echonet Single-Hop HAN(Wi-SUN HAN)の利用イメージ。HEMSコントローラと家庭内の機器を結ぶ部分(オレンジのライン)にWi-SUN HANが使用される 出典:ローム
ロームは既にWi-SUN規格の汎用通信モジュールを開発、量産を実施。今回新たに、Wi-SUN HANに対応したソフトウェアを開発。このほど、Wi-SUN HANの認証とともに、CTBU(Certified Test Bed Unit)認証を取得した。同社は、「HAN側の通信においては、これまでサブギガヘルツ帯や無線LAN、Bluetoothなどさまざまな無線通信が使用されている。しかし、Bルートの無線通信に、Wi-SUNを採用することを各電力会社が決定していることから、HAN側でも同様にWi-SUNを採用する動きが高まってきている」とWi-SUN HAN対応の狙いを説明する。
なお、ロームは今後、Wi-SUN HAN対応ソフトウェアの提供をスタートさせ、2016年1月からは同ソフトウェアを搭載した汎用無線通信モジュールの量産、販売を開始する予定としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「2年後にはスマホにもWi-SUN」――標準化を先導するNICTがWi-SUN普及に自信
IoT(モノのインターネット)向け無線通信規格「Wi-SUN」の普及拡大を図る情報通信研究機構は、Wi-SUNの動向に関する会見を開催し、1年半から2年後にはWi-SUN搭載スマートフォンが製品化される見通しなどを示し、Wi-SUNの普及が順調に進んでいることを強調した。 - 家電向けのWi-SUN無線機を開発――NICT「世界初」
情報通信研究機構(以下、NICT)は2015年1月30日、Home Area Network(宅内無線ネットワーク/以下、HAN)用Wi-SUN認証規格に準拠した無線機を開発したと発表した。 - 汎用Wi-SUNモジュール、ロームがインターネットで販売開始
ロームは、国際無線通信規格「Wi-SUN(Wireless Smart Utility Network)」に準拠した汎用無線通信モジュール「BP35A1」について、インターネット販売を開始した。販売ネット商社3社のウェブサイトより購入することができる。 - Wi-SUN対応の汎用無線モジュールをロームが「業界初」の製品化
ロームは2014年4月4日、国際無線通信規格「Wi-SUN」対応の汎用無線通信モジュール「BP35A1」を製品化した。ロームでは、「Wi-SUN対応の汎用無線モジュールは業界初めて」としている。