検索
ニュース

2時間映画も10秒で――WiGigを体験してきた成田空港で「世界初」の実証開始(2/2 ページ)

パナソニックと成田国際空港は2016年2月18日、次世代無線通信規格「WiGig」を使用したWiGigスポットの実証実験を開始した。最大伝送速度7Gビット/秒でWi-Fiよりも10倍以上速いというWiGigとは一体何なのだろうか。本記事は、実証実験の様子を写真や動画で紹介する。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

日本の“おもてなし”を

 実証実験の実施期間は、2016年2月18〜26日(10時00分〜17時30分の間)で、成田空港 第2旅客ターミナル本館3階の出発ロビーで行われる。空港での利用用途としては、搭乗前の待ち時間に機内で鑑賞するための映画をダウンロードしたり、旅先の観光ガイドや地図をダウンロードしたりすることを考えているという。

 実証実験でダウンロードできる映像コンテンツは、和食や日本の風景となっている。成田空港は、「外国人観光客に日本の最先端技術で、おもてなしを感じてほしい。2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックに向けてWiGigスポットを整備し、映像コンテンツをストレスなくダウンロードできるサービスを実現していきたい」と語る。なお、参加者には、WiGigスポットでダウンロードした映像を収録したDVDがプレゼントされる。


成田国際空港の実証実験でダウンロードできる映像コンテンツは、和食や日本の風景となっており、「外国人観光客に日本の最先端技術で、おもてなしを感じてほしい」(成田空港)とした (クリックで拡大)

 WiGigは今後、2016年度中にPCやタブレット端末にチップが実装される予定。「今回の実証実験を通してユーザーの意見を聞いて課題や使い道を検討し、2020年には現在のWi-Fiのように普及ができるよう開発を進めていく」(パナソニック)とした。


 WiGigスポットがオープンした成田国際空港を2016年2月18日に訪れ、WiGig経由で約4Gバイトの映像をダウンロードする体験を行ってきたので、その模様を動画で紹介する。

動画が取得できませんでした
4Gバイトの高精細な映像をWiGigとWi-Fiでダウンロードする様子。左がWiGig、右がWi-Fiとなっており、WiGigは常に1Gbps以上の速度で通信していることが分かる。現在、タブレット端末には受信用のモジュールが付けられているが(動画中の右側部分にある白い端末)、「将来的には内蔵する形で展開する」(パナソニック)という。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る