ニュース
東芝がキヤノンに優先交渉権――医療機器子会社売却で:公式発表、18日までに決着へ
東芝は、子会社の東芝メディカルシステムズの売却に関して、キヤノンに優先交渉権を与えたと発表した。
東芝は2016年3月9日、経営再建に向けた経営施策「新生東芝アクションプラン」の一環として進めてきた東芝メディカルシステムズの売却について、キヤノンに独占交渉権を付与すると発表した。この交渉権の有効期間は2016年3月18日までであり、同期間中にキヤノンと最終合意に達するよう協議を続けるとしている。
新生東芝アクションプランは、東芝が2015年12月に発表したもの。「2016年度からV字回復を果たす」(同社)として、PC、映像機器、白物家電などについて構造改革案を盛り込んだ。
東芝メディカルシステムズは、東芝が、電力/インフラ事業やストレージ事業とともに注力するヘルスケア事業の中核を担う会社で、2015年度は唯一の黒字部門となる見込みだったが、新生東芝アクションプランの発表時に株式の売却を発表。売却益は、自己資本比率10%を割り込むなどし、危機的な財務状況の改善に充てる。なお、キヤノンが応札した額について東芝は明らかにしていないが、東芝社長の室町正志氏は2016年2月4日の決算会見で、「現状報道されている額(4000億〜5000億円)より高くなる」との見通しを語っていた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 東芝 民生大幅縮小、虎の子ヘルスケア売却で生き残り
東芝は2015年12月21日、経営再建に向けた経営施策「新生東芝アクションプラン」を発表した。東芝メディカルの株式を売却し資金確保を進めつつ、PC、テレビ、家電、HDDといった赤字事業の構造改革を2015年度(2016年3月期)中に実施し、2016年度以降の黒字化を目指す。 - 赤字7100億円、事業売却急ぐ東芝
東芝は2016年2月4日、通期業績見通しを下方修正し、最終損益が7100億円となると明らかにした。これに伴い2016年3月末には、自己資本比率が2.6%まで低下する見通しであり、既に公表している医療機器子会社の売却などを進め、資本増強を急ぐ。 - 東芝 半導体リストラ、1200人が異動/退職へ
東芝は2015年10月28日、CMOSイメージセンサー/白色LED事業からの撤退や人員削減策を盛り込んだ半導体事業の構造改革策を発表した。構造改革の実施により、2017年3月期の半導体事業の固定費を2015年3月期比260億円程度削減するとしている。 - シャープが鴻海を選んだ理由と4800億円の投資先
シャープは2016年2月25日、臨時の取締役会を開いて鴻海から提案を受けていた支援策を受け入れることを決め、鴻海グループを割当先とする第三者割当増資を実施すると発表した。鴻海グループから調達する約4800億円の使途なども公表した。