小型BLE、SIGFOX対応などの最新無線モジュール:ET2016レポート(2/2 ページ)
シリコン・ラボラトリーズは、「Embedded Technology 2016(ET 2016)」「IoT Technology 2016」(2016年11月16〜18日/パシフィコ横浜)で、Bluetooth Low Energy(BLE)対応のSiP(システムインパッケージ)モジュールなどを展示した。
無線センサー開発キットの新製品も
展示では、2016年11月に発表したセンサー端末の開発キット「Thunderboard Sense」(サンダーボード センス/以下、センス)も紹介されていた。
シリコンラボは、2016年8月にも「Thunderboard React」(サンダーボード リアクト/以下、リアクト)を発表している。センスとリアクトの違いは、1つがセンサーの数である。リアクトは4種類のセンサーを搭載しているが、センスは「温湿度」「UV・照度」「圧力」「ガス」「磁気センサー」「6軸慣性センサー」と6種類を搭載している。
マイコン/RF部は、最大動作周波数40MHzのARM Cortex-M4を搭載したマルチプロトコルSoC「EFR32 Mighty Gecko」で構成。独自プロトコルとBluetoothに加えて、メッシュネットワークを形成できるThreadとZigBeeをサポートしているのが特長だ。リアクトは、Bluetooth4.2対応モジュール「BGM111」で構成されている。
また、仮想COMポートとデバッグ用インタフェースを備えたUSBコネクターも新しく搭載しており、「USBにつなぐだけで、Simplicity Studioや無償で提供されるスマートフォン用アプリ(iOS用/Android用)などの各種ツールを使用することができ、アプリケーションの開発をすぐに着手できるようになった」と語る。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IoT無線事業買収シナジーを披露――Cypress
組み込みシステム/IoT(モノのインターネット)関連技術展示会「Embedded Technology 2016(ET 2016)」「IoT Technology 2016」が2016年11月16日から開催される。EE Times Japan/MONOistでは、開催に先駆けて同展示会の注目出展社の見どころを紹介している。今回は、このほど、BroadcomのIoT向け無線通信事業を買収するなど、IoT向けソリューションを強化しているCypress Semiconductor(サイプレス セミコンダクタ)の日本法人である日本サイプレスのブースの見どころを紹介する。 - “よく飛ぶ”無線モジュール、見通しで7km以上
インタープランは、「Embedded Technology 2016」「IoT Technology 2016」(2016年11月16〜18日/パシフィコ横浜)で、組み込み用無線モジュール「IM920」を展示した。同製品は920MHz帯の独自プロトコルで無線通信を行い、通信距離7km以上を実現するという。 - 小型CPUボードで、複数のカメラ映像を合成
富士通エレクトロニクスは、「Embedded Technology 2016」「IoT Technology 2016」で、ARMプロセッサ搭載ボード「F-Cue(エフキュウ)」を用いた、多眼パノラミックビューのデモ展示を行った。 - 人と車つなぎ事故防ぐ? 靴にセンサーを入れてみた
ルネサスイーストンは、「Embedded Technology 2016」「IoT Technology 2016」(2016年11月16〜18日/パシフィコ横浜)で、環境発電で動作する無線通信規格「EnOcean」対応する靴センサーを用いた交通事故の予防予知ソリューションのコンセプト展示を行った。 - 圧電ブザーで鳥の声もきれいに再生できるソフト
CRI・ミドルウェアは、2016年11月16〜18日にパシフィコ横浜で開催されている。「Embedded Technology 2016(ET 2016)」「IoT Technology 2016」で、組み込みマイコンで高品質な音声出力を実現するミドルウェア「D-Amp Driver(ダンプドライバー)」の新製品を展示する。 - Nucleoで作るSmart Homeを提案――LoRaなど活用
STマイクロエレクトロニクスは、「Embedded Technology 2016」「IoT Technology 2016」で、快適かつ安全/安心なライフスタイルを実現する「Smart Homeソリューション」を提案した。