ニュース
“技術力の積み重ね”で差別化を、OEGの評価試験:西東京試験センターを見学(2/2 ページ)
OKIエンジニアリング(OEG)は2015年2月、宇宙航空・産業機器向けの環境試験サービス事業を拡大するため、「西東京試験センター」を開設した。本記事は、西東京試験センターについてOEG社長の柴田康典氏に話を聞くとともに、施設の様子を写真で紹介していく。
西東京センター内を写真で紹介
ここからは、西東京センター内の様子を写真で紹介していく。
左=恒温恒湿室。温度範囲は−40〜80℃、湿度範囲は20〜95%RHに対応している。サイズは302×200×197cmと非常に大きい。鉄道関連の電源装置などに活用されている/右=液層式の熱衝撃装置。カゴのようなものにサンプルを入れ、高温と低温の液体に交互に浸すことで、熱衝撃を与える試験である。動作温度範囲は、−65〜150℃。半導体や基板関連の評価試験に活用されている (クリックで拡大)
左=2015年に導入した急速温度変化チャンバー。温度サイクル・熱衝撃試験を行う装置で、装置内に高温と低温の空気を送り込み、サンプルの安全性や耐久性を評価する/右=こちらも2015年に導入した熱衝撃試験装置。高温層は300℃までに対応しており、パワー半導体の評価などに活用されている (クリックで拡大)
左=定加速度試験装置。定加速度試験とは、飛行機などの回転体や発射体が動くときに生じる重力以外の定常的な加速度環境から力を受けたときの影響を調べる試験である。最大3万Gまで試験可能だ/右=振動試験装置 (クリックで拡大)
左=混合ガス試験装置。二酸化硫黄や硫化水素、二酸化窒素などのガスを個別もしくは複合させて試験を行う。自動車関係の電子部品、メッキなどの耐食性を評価することが多いという/右=キセノン・サンシャイン・ウェザーメーター。太陽光に近いランプを用いて劣化を評価する。300時間の照射で約1年間に相当。屋外環境に置くことが多い、携帯端末や自動車関係の電子部品に活用されるという (クリックで拡大)
グローワイヤ試験(左)とニードルフレーム試験(右)の装置。樹脂材料に対して炎が当てられたときに、延焼を防止できるかどうかを確認する試験である。家庭用の電力メーターなどでは、必須の試験という。2016年9月には、これらに加えて「UL94燃焼性試験」のサービスも開始した (クリックで拡大)
柴田氏は、OEGの強みとして「ピンポイントで評価試験サービスを行う企業はあるが、当社のように総合的に行えるのは他になく、ワンストップで提供できるのが強み。設備への投資と、設備を扱うための技術力を少しずつ積み重ねることに注力してきた。具体的な競合他社とのシェアの違いは正確に知ることはできないが、年平均12%の成長を続けていることが、競争力を付けていることの1つに挙げられるだろう」と語った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 計測器レンタル事業を支える巨大技術拠点に迫る
計測機器レンタル大手として事業領域を拡大させるオリックス・レンテック。現在、同社がレンタルする機器は、3万3000品種160万台を超える。なぜ、これほどまでの数の機器を貸し出せ、ユーザーの信頼を得られるようになったのか。同社事業の根幹を支えるという拠点「技術センター」を取材した。 - 自動運転車の安全はどう認証すべきか(前編)
米運輸省が自動運転車政策のガイドラインをまとめた。最も大きな課題は、いかにして安全性を認証できるのかという点だ。 - 悪質なドローン見つけ、制御不能に追いやる技術
ローデ・シュワルツは、2016年9月にドローンの検知/監視/対策できるソリューション「ARDRONIS」を国内で展開する。ARDRONISはアンテナやレシーバーで構成され、ドローンを検知するだけでなく、操縦者の居場所を方位で特定し、電波にノイズを付加する「ジャミング」を行うことで制御不能にできる。しかし、同社によると、国内でジャミングは利用できないという。 - 東陽テクニカと慶応大、イメージングセンターを開設
東陽テクニカは2016年7月20日、慶応義塾大学理工学部中央試験所の産学連携棟内に、微小な領域を観察および分析するための施設「ナノイメージングセンター」を開設した。産学連携を図ることでイメージング技術を強化し、学術と産業の両方に貢献することを目指す。 - UL、愛知県に車載向けEMC試験所を開設へ
UL Japanは、新しく車載向け試験所(愛知県みよし市)を2017年6月に稼働すると発表した。 - テクトロ、SiC/GaN用の完全自動テストシステム
テクトロニクスは2016年10月26日、SiC(炭化ケイ素)、GaN(窒化ガリウム)などの次世代パワー半導体材料での使用に適した、完全自動のテストシステム「S540型」を発表した。