ニュース
ディスコ、台湾に研修専用の施設を開設:充実した研修サービスを提供
ディスコは、台湾拠点内に装置オペレーション研修を行うための専用施設「DHT Training Center」を開設した。研修サービスを一段と充実させることで、顧客や従業員の知識レベルを高めていく。
運転操作の基礎から装置メンテナンスまで学ぶ
ディスコは2017年1月、台湾拠点である「DISCO HI-TEC TAIWAN(DHT)」内に、装置オペレーション研修を行うための専用施設「DHT Training Center」を開設したと発表した。
DHT Training Centerは、床面積が約50m2で、ダイシングソー「DFD6560」や純水リサイクル装置「DWR1721」を常設する。今後はグラインダーやレーザーソーなどの装置についても対応していく予定である。
同施設では、装置の運転操作の基礎から装置のメンテナンスまで、ユーザーの技術レベルに合わせた幅広いトレーニングサービスを提供していく。同時に従業員の知識レベルを高めていくことで、より質の高いカスタマーサポートを提供していくことが可能になるという。
顧客や自社の従業員に対して、装置の運転操作やメンテナンスに関する研修はこれまで、顧客が導入した装置やDHTのラボが所有する装置の空き時間を利用して実施してきた。このため、十分な研修を提供することができないこともあったという。
新たに専用の研修施設を設けたことで、より充実した研修サービスの提供を可能とした。顧客に導入された装置の稼働率向上による生産能力増強と、ダウンタイムの低減にも貢献できるとみている。研修開始は2017年1月以降を予定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “ディスコだから”開発できた純水リサイクル装置
半導体製造装置メーカーのディスコは2016年8月、ダイシングソー用の純水リサイクル装置「DWRシリーズ」の新製品を、電子部品メーカーに初納入したと発表した。純水を製造する装置を提供するメーカーはあるが、リサイクル機能まで集約した装置を提供するのはディスコのみとなっている。実現できた要因として、高性能フィルター「CC Filter」を独自に開発したことを挙げる。 - SiCの生産効率を4倍にする装置、ディスコが展示
ディスコは、「SEMICON Japan 2016」(2016年12月14〜16日/東京ビッグサイト)で、レーザー加工によるインゴットスライス手法を実現する製造装置を初めて展示した。 - 120mの距離運ぶ「ミニマルファブ」搬送機が登場
産総研コンソーシアム・ファブシステム研究会などは、「SEMICON Japan 2016」(2016年12月14〜16日/東京ビッグサイト)で、ミニマルファブの開発成果を紹介した。 - “他にないスライス技術”がSiCの生産効率を4倍へ
半導体製造装置メーカーであるディスコは、今までにない手法を用いたレーザー加工によるインゴットスライス手法「KABRA(カブラ)」プロセスを開発したと発表した。SiC(炭化ケイ素)ウエハー生産の高速化、取り枚数増を実現し、従来方式と比較して生産性を4倍向上させることが可能という。