ニュース
大画面と曲面設計対応、車載用フィルムセンサー:車載用CID装置などに提案
日本航空電子工業は、高精細な印刷技術を用いて、大画面化と曲面デザインに対応可能な車載用静電容量式フィルムセンサーを開発し、販売を始めた。
新技術ブランド「FLEXCONVERT」も展開
日本航空電子工業は2017年6月、高精細な印刷技術を用いて、大画面化と曲面デザインに対応可能な車載用静電容量式フィルムセンサーを開発し、販売を始めたと発表した。操作性やデザイン性が要求される車載用CID(Center Information Display)装置などの用途に向ける。
新製品は、印刷技術を用いてセンサー電極をメタルメッシュ化し、1枚のフィルム基板上に形成した。これにより、これまで2枚必要だったフィルム基材が1枚で済む。また、軽量化や薄型化を図るとともに、曲面デザインなどへの対応も可能である。タッチパネルの感度も大幅に向上するという。
フィルムセンサーの大きさは最大20インチ程度まで対応できる。厚みは0.1mmである。動作温度範囲は−30〜85℃となっている。組み合わせて用いる液晶ディスプレイの高画素化に対しても、メタルメッシュのパターン設計を最適化することで、外観品質などを向上することができるという。液晶表示との干渉対策も施した。
なお、印刷技術を柱としたコンバーティング技術を「FLEXCONVERT」と名付けた。新製品開発の基盤ともなったコア技術である。今後は、同社のインタフェースソリューション事業における新技術ブランドとして、この技術を活用した新製品の開発に取り組んでいく計画である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- チップ部品の実装も可能なフィルム型コネクター
日本航空電子工業は、「プリンタブルエレクトロニクス 2017」(2017年2月15〜17日/東京ビッグサイト)で、チップ部品の実装が可能なフィルム型コネクターを展示した。 - 車載用静電タッチパネル、全面透明タイプを拡充
日本航空電子工業は、車載仕様に適合した全面透明タイプの静電容量式ガラスセンサーを開発し、販売を始めた。デザインの自由度が高まり、耐久性も向上させている。 - 「絆創膏」のような貼るセンサー、印刷で作製
大阪府立大学の竹井邦晴氏らの研究グループは2016年11月24日、“ばんそうこう”(絆創膏)のように柔らかい、印刷で作製するウェアラブルデバイスのプロトタイプを開発した。皮膚にデバイスを貼るだけで、活動量や簡単な健康状態、紫外線量を計測できるという。 - 集約進むタッチパネル市場、生き残りの鍵は2つ
市場の淘汰(とうた)が進みつつあるタッチパネル市場を取り上げる。タッチパネルの主力用途であるスマートフォン市場の成長が鈍化していく中で、タッチパネルメーカーが生き残って行くためのキーポイントを見ていく。