ニュース
Bluetoothを産業分野でも、メッシュの採用で:民生機器以外に拡大狙う(2/2 ページ)
Bluetooth SIGは、東京都内で記者説明会を開催し、メッシュトポロジーを採用した「Bluetooth mesh」について説明した。Bluetooth meshは当初から産業用途を意識したもので、これまではBluetoothが使われてこなかった市場にもBluetoothが拡大すると語った。
パートナー企業がBluetooth meshのデモを披露
Bluetooth SIGの記者説明会では、複数のメンバー企業が、Bluetooth meshに対応するチップやモジュールを展示した。
Nordic Semiconductorは、Bluetooth meshを用いてLEDを点灯するデモを披露した(左)。画像の黒いデバイスの左上に搭載されているのがLED。デバイスの中には、Nordic SemicondcutorのBLEモジュール「nRF52シリーズ」を搭載した評価基板(右)が組み込まれている(クリックで拡大)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Bluetooth 5、2Mbpsで100m、125Kbpsなら400m
Bluetoothの規格策定団体の幹部は2016年6月17日、EE Times Japanのインタビュー取材に応じ、次期バージョン「Bluetooth 5」の詳細を明らかにした。 - 通信範囲4倍、速度2倍の「Bluetooth 5」を発表
Bluetooth SIG(Special Interest Group)は2016年6月16日、無線通信規格「Bluetooth」の最新バージョンとなる「Bluetooth 5」を発表した。 - すべてのIoTデバイスに「Bluetooth」を
「IoTのすべてをターゲットにしている」。こう語るのは、今やWi-Fiに並んで、最も普及する無線「Bluetooth」の規格策定団体トップを務めるマーク・パウエル氏だ。2017年初めまでには、IoTをターゲットにした新規格「Bluetooth 5」をリリースすることも発表した。Bluetoothは、乱立するIoT向け無線規格の中で、果たして勝ち抜けるのか? 同氏にIoTに向けたBluetoothの展望を聞いた。 - IoT向けに進化するBluetooth、メッシュも対応へ
Bluetooth技術の認証団体であるBluetooth SIGは、2016年の技術ロードマップを発表した。主に、通信範囲の拡大/通信速度の向上/メッシュネットワークへの対応を行い、IoT向けにアップデートを行う。これにより、位置情報サービスやオートメーションアプリの可能性を広げるという。 - Bluetooth LEでクルマが変わる? 関心高まるスマホとの連携
Bluetooth Low Energy(Bluetooth LE)を車載インフォテインメントシステムに導入する動きが注目されている。重いケーブルを張り巡らせる必要がなくなるれば自動車の重量を減らせる。また、歩きながらスマートフォンで自動車のキーを回すと、ドライバーの好みに合わせてシートが調節されるといった機能を実現できる可能性もある。 - Bluetooth LEでクルマが変わる? 関心高まるスマホとの連携
Bluetooth Low Energy(Bluetooth LE)を車載インフォテインメントシステムに導入する動きが注目されている。重いケーブルを張り巡らせる必要がなくなるれば自動車の重量を減らせる。また、歩きながらスマートフォンで自動車のキーを回すと、ドライバーの好みに合わせてシートが調節されるといった機能を実現できる可能性もある。