ニュース
ローデ、GNSSシミュレーターを発売:実環境に即した測定シナリオ生成
ローデ・シュワルツ・ジャパンは、ベクトル信号発生器「R&S SMW200A」用のGNSSシミュレーターを発売した。
複雑な干渉信号なども内部で生成、テスト設定を簡素化
ローデ・シュワルツ・ジャパンは2017年10月、ベクトル信号発生器「R&S SMW200A」用の全球測位衛星システム(GNSS:Global Navigation Satellite System)シミュレーターを発売した。
R&S SMW200Aに搭載されたGNSSシミュレーターは、複雑で実環境に即したテストシナリオを、容易に生成することができる。GNSS受信機などにおけるマルチ周波数やマルチアンテナシステムの試験に向けて開発した。これによりユーザーは、最大4つのRF出力に割り当てることができる72のGNSSチャネルにアクセスできるようになった。
R&S SMW200Aは、QZSS(準天頂衛星システム)信号やSBAS(衛星航法補強システム)信号、GPS/GLONASS/Galileo/BeiDou信号を生成することができる測定器である。これを活用すれば、実環境下で受信者の位置精度を迅速かつ簡便に検証することが可能になるという。複雑な干渉信号なども内部で生成することができるため、測定に必要な信号源を外部に追加する必要がない。測定や操作のための外部PCも不要なため、テスト設定を簡素化することができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- CISPR16-1-1に適合したEMIテストレシーバー
ローデ・シュワルツ・ジャパンは「TECHNO-FRONTIER 2017(テクノフロンティア2017)」で、EMIテスト・レシーバーのフラグシップモデル「R&S ESW」の最新機種を展示した。「CISPR16-1-1」に完全適合した高速FFTによるタイムドメインスキャンを標準で搭載している。 - 5Gの機器評価を容易で、安価にするOTAパワー測定
議論が活発となっている5G(第5世代移動通信)。商用化に向けて必ず通らなければいけないのが、量産に向けた性能評価だ。5Gではミリ波帯を用いることが検討されており、従来のような評価手法では対応が難しい。そこでローデ・シュワルツ・ジャパンは、5G対応の機器に対して安価で効率的な評価を実現する「R&S NRPM OTA(Over The Air)パワー測定ソリューション」を発表した。 - 「みちびき」対応のGNSS受信機、1cmの精度を実現
マゼランシステムズジャパンは、「CEATEC JAPAN 2017」で、1cm以下の精度で位置検出が可能なGNSS受信機を展示した。準天頂衛星システム「みちびき」に対応している。 - 自動運転ではGNSSチップも機能安全対応が必須に
コネクテッドカー市場に注力するu-blox(ユーブロックス)は、次世代のV2X(Vehicle to everything)モジュールやGNSS(全地球航法衛星システム)モジュールの開発を進めている。u-bloxの共同創設者であるDaniel Ammann氏は、レベル4の自動運転車からGNSSが必須になり、それに伴ってGNSSレシーバーは機能安全対応が求められるようになると説明する。