価格据え置きで使いやすく高性能に、6.5桁DMM発売:μAレベルの微小電流も測定可能(2/2 ページ)
テクトロニクスは2018年4月17日、タッチスクリーンインタフェースを備えた新しい6.5桁対応デジタルマルチメーター(DMM)の新製品「DMM6500型」を発表した。同時に、DMM6500型の機能にデータ収集機能を追加したデータロガー「DAQ6510型」もリリースした。いずれも、ケースレーブランドで展開する。
DMM6500型ベースのデータロガーも発売
テクトロニクスでは、DMM6500型をベースにマルチチャンネル測定に適したデータロガー(データ収集システム)「DAQ6510型」も製品化。DAQ6510型は、DMM6500型のほぼ全ての機能を備えた上で、チャンネル拡張用プラグインカードスロット2つを備え、最大80チャンネルまでのマルチチャンネル測定に対応できる(DMM6500型は最大10チャンネル対応)。
プラグインカードとしては、従来機種も対応してきた7700シリーズプラグインスイッチモジュールに対応している。データ収集テストのセットアップも、タッチパネルインタフェースで行え、PCに接続することなく、すばやくテストを開始することが可能。グラフ表示も最大20チャンネルまでテストを中断することなくリアルタイム表示できる。USBメモリスロットを備え、試験結果データは内蔵メモリとUSBメモリの双方に記録でき、バックアップデータを手軽に作成できるようになった。
DMM6500型とDAQ6510型の発売に合わせて、DMM6500型、DAQ6510型の他、ソースメジャーユニット(SMU)や試験用電源などさまざまな計測器を、最大8台まで同時に制御し、測定データ表示できる機器制御ソフトウェア「ケースレーKickStart 2.0」も発売した。テクトロニクスでは「テストにかけられる時間は短くなっており、エンジニアが計測器について深く理解する時間もなくなってきている。PC不要で、直感的に操作できるDMM6500型、DAQ6510型、さらに簡単に複数の計測器をセットアップできるKickStart 2.0を通じて、テストに関する課題を解決する」としている。
新製品の価格は、DMM6500型が13万9000円(税別)、DAQ6510型が21万3000円(同)、KickStart 2.0が2万7800円(同)となっている。テクトロニクスでは、あす2018年4月18日に開幕する「テクノフロンティア 2018」(4月18〜20日、千葉・幕張メッセ)に出展し、DMM6500型、DAQ6510型の展示を実施する予定としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オシロとDMMのギャップを解消! 波形表示ができる7.5桁マルチメーター
ケースレーインスツルメンツは2015年1月、デジタルマルチメーター(DMM)の新製品として「DMM7510」を発表した。タッチスクリーンのユーザーインタフェースや波形取り込み用のデジタイザなどを新たに搭載した。 - 機能、デザインを一新した“新基準オシロ”を投入
Tektronix(テクトロニクス)は2017年6月6日、ミッドレンジを狙った主力オシロスコープ製品としてアナログ入力最大8チャンネルまでのモデルをラインアップする「5シリーズ」を発表した。 - “6 in 1”オシロスコープ、機能や性能を手元でアップグレード可能
テクトロニクスは、スペクトラムアナライザなど、最大で6種類の測定機能を1台の筐体に統合できるミックスド・ドメインオシロスコープ「MDO3000シリーズ」を発表した。オプションの機能やモジュールを追加すれば、測定仕様に応じた機能や性能に手元でアップグレードすることが可能である。 - キーサイト、6万円台からの低価格オシロスコープ
キーサイト・テクノロジーは、多機能ながら最低販売価格6万円台を実現した低価格オシロスコープ製品の販売を2017年3月2日から開始した。8万円台の機種では信号発生機能などを盛り込んだ。 - ナノアンペア級の微小電流波形が見える新計測器
Keysight Technologies(キーサイト・テクノロジー)は2016年4月5日、ナノアンペアレベルの微小な電流波形を取得できる計測器「デバイス電流波形アナライザ CX3300シリーズ」を発表した。 - 独特の形状が生んだ高確度測定、日置の電流センサー
日置電機は、貫通型電流センサーの最新製品「CT6904」を発表した。±0.027%の確度と、DC〜4MHzの広い測定帯域を実現している。