ニュース
OEG、ADAS対応車載機器向け電波暗室を増設:EMC受託試験サービスを拡大
OKIエンジニアリング(OEG)は、埼玉・本庄市にあるカーエレクトロニクステストラボ内に「第5車載電波暗室」を新設、2018年11月1日より稼働した。
EMC試験が可能な暗室は合計13室へ
OKIエンジニアリング(OEG)は2018年10月、埼玉・本庄市にあるカーエレクトロニクステストラボ内に「第5車載電波暗室」を新設したと発表した。ADAS(先進運転支援システム)やV2X(Vehicle to everything:車車間/路車間通信)などに対応する車載機器向けEMC(Electromagnetic Compatibility)受託試験サービスの需要増加に対応する。
OEGは、1999年より電子機器/装置のEMC試験サービスを行ってきた。2012年には車載電子機器や装置に特化した第1および第2電波暗室を設置。2017年には第3、第4の車載電波暗室とリバブレーションチャンバーを増設した。
第5車載電波暗室はそれに続くもので、2018年11月1日に稼働を開始。なお、今回の投資によりEMC試験が可能な暗室は合計13室となる。具体的には10m法電波暗室が2室、3m法電波暗室が1室、シールドルームが2室、ノイズ試験室が2室、車載暗室が5室、リバブレーションチャンバーが1室である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- OKIとシルバコ、SPICEモデリングサービスで協業
OKIエンジニアリングとシルバコ・ジャパンは2018年7月、パワーデバイス搭載回路向け「SPICEモデリングサービス」分野で協業すると発表した。 - OEG、IATF16949対応の計測器校正サービス開始
OKIエンジニアリング(OEG)は、米国試験所認定協会(A2LA)より「ISO/IEC17025」に基づく計測器校正機関の認定を取得した。 - 深層学習による感情推定技術、OKIが研究開始
OKIは、深層学習(ディープラーニング)を用いた「感情推定」技術の研究開発を始めた。2020年度の実用化を目指す。 - 車載半導体設計者がADASから学ぶべき教訓
自動運転システムは、さまざまな課題を設計エンジニアらに突きつけています。そうした中で、半導体開発者がADAS(先進運転支援システム)の進化から学べることは数多くあります。過去数年の間に自動車分野の開発者らがADAS設計の効率化を図っていく中で学んできた3つの主な教訓を紹介します。 - ADAS設計のハードへの移行が自動運転の未来を変える
自動運転の実現へ期待が集まるが、自動運転システムの実現にはさらなるソフトウェア開発規模の増大という大きな課題がある。この大きな課題を解決するには、ソフトウェア中心のアプローチからカスタムハードウェア開発へと重心を移すべきではないだろうか。 - ADAS・自動運転向けセンサー市場、2030年に3兆円超に
矢野経済研究所は、ADASや自動運転向けセンサーの世界市場調査結果を発表した。需要が堅調に増える同市場は今後も拡大基調が続くとみられ、2030年までに市場規模が3兆円を超えると予測されている。