TDK、昭和電工の磁石合金開発事業を取得:ネオジム磁石の強化を狙う
TDKは2018年11月27日、昭和電工のネオジム磁石合金の研究開発事業をTDKが取得することで、昭和電工と合意し、譲渡契約を締結したと発表した。TDK広報によると取得の金額は非公開。
TDKは2018年11月27日、昭和電工のネオジム磁石合金の研究開発事業をTDKが取得することで、昭和電工と合意し、譲渡契約を締結したと発表した。TDK広報によると取得の金額は非公開。具体的な取得の内容としては、ネオジム磁石合金の研究開発設備、試作用の少量生産設備および、ネオジム磁石合金に関連する特許権が含まれる。
TDKは磁石事業において、レアアースを多く含むネオジム磁石と、フェライトをベースとしたフェライト磁石を手掛けていて、自動車、産業機器、ICTなどの分野で使用されるモーター向けに提供している。
特に、今後世界的に普及の加速が見込まれている電気自動車(EV)向けの高性能なモーターでは、需要の拡大が期待されているが、それに伴い、モーターに搭載するネオジム磁石は、より高機能で高品質な製品の開発と、効率的な生産体制が必要になっている。
今回、昭和電工からネオジム磁石合金の開発事業を取得し、TDKの磁石事業で培ってきた技術と組み合わせることで、最適な合金材料の開発が可能となり、TDKの重点市場である自動車、産業機器、ICT向けに、高信頼性、高品質のネオジム磁石を提供できるとする。「具体的なシナジーとしては、合金から磁石まで一気通貫して扱えるようになることで、製造工程の最適化やリードタイムの短縮化、材料歩留まりの高効率化などを図れると考えている」(TDK広報)
譲渡完了は、2019年1月31日を予定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デンソーがInfineonの株主に、車載での協業を強化
Infineon Technologies(以下、Infineon)は2018年11月26日(ドイツ時間)、デンソーが数千万ユーロ相当のInfineonの株式購入を決定したと発表した。 - UKCとバイテックが経営統合、新会社は「レスターホールディングス」に
UKCホールディングス(以下、UKC HD)とバイテックホールディングズ(以下、バイテックHD)は2018年9月14日、両社の経営統合を行うと発表した。UKC HDが存続会社となり、バイテックHDの株式1株に対し、UKC HDの株式1株を割り当てる。 - ルネサス+Intersil+IDTの“三位一体”で新たな勝者へ
2018年9月11日に、IDT(Integrated Device Technology)を約67億米ドル(約7300億円)で買収すると発表したルネサス エレクトロニクス。米国EE TimesとEE Times Japanは、ルネサスの社長兼CEOである呉文精氏と、IDTのプレジデント兼CEOであるGregory Waters氏にインタビューを行った。 - 停電時でも医療機器を消毒できる、TDKのプラズマ発生素子
TDKはドイツ・ミュンヘンで開催された「electronica 2018」(2018年11月13〜16日)で、開発中の技術を含め、車載向けや産業向けの製品を展示した。 - TDKとQualcommが合弁会社の設立を完了
QualcommとTDKは、2016年1月に発表した合弁会社「RF360 Holdings Singapore」の設立を完了した。IoT(モノのインターネット)や自動車などの分野に、高周波フロントエンドモジュールやRFフィルターを提供する。 - TDKがICsenseを買収、センサーに不可欠なASICが狙い
TDKは、同社の子会社であるTDK-Micronasを通じて、自動車や産業などの分野向けにASICを開発するベルギーICsenseを買収すると発表した。