半導体前工程装置、2020年に過去最高の投資額へ:SEMIが設備投資予測を発表
半導体前工程装置に対する投資額は、2019年に前年比2桁の減少となる。2020年には急回復して過去最高の投資額になる――。SEMIが設備投資予測を発表した。
メモリ向け製造装置への投資、2019年後半より回復へ
SEMIは2019年3月12日(米国時間)、半導体前工程装置に対する投資額の予測を発表した。世界市場における前工程装置への投資は、2019年に前年比2桁の減少となる。しかし、2020年には急回復し過去最高の投資額になると予測した。
SEMIの発表は、2019年第1四半期版「World Fab Forecastレポート」に基づいたもの。これによると、半導体前工程装置の2019年世界市場は、前年比14%減の530億米ドルになる見通しだ。その大きな要因はメモリ分野における投資の減速である。
メモリ向け製造装置に対する年間の投資額は、過去2年間にわたって全装置市場の約55%を占めるなど、高い比率となっていた。2019年にはこの構成比が45%に減少するという。ただし、2020年にはメモリ向け構成比が再び55%に回復するとみられている。このため、2020年において全体の前工程装置に対する投資額は、27%増の670億米ドルに達すると予測した。この金額は過去最高だという。
前工程装置について、半年ごとの投資額推移もまとめている。2018年後半はDRAMやNAND型フラッシュメモリに対する投資の削減が予想を上回った。この結果、メモリ向け製造装置に対する投資額は、前期に比べて14%も減少した。2019年前半もメモリ向けの投資額は前期比36%減と予測するなど、減少傾向が続く。2019年後半になれば、前期比35%増と好転する見通しだが、2019年通期で見るとメモリ向け製造装置投資額は30%の減少となり、年間ベースで好転するのは2020年になるとみている。
これに対して、ファウンドリ向けの設備投資比率は前工程装置全体の25〜30%で、ほぼ安定している。こうした中で、ファウンドリ向けの装置投資額も、2018年後半は前期比13%減と落ち込んだ。
SEMIの「World Fab Forecastレポート」は、1300以上の半導体前工程工場における投資額や生産能力、プロセスノード寸法のデータなどを四半期ごと、製品別にまとめ提供している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体市場、本格的な減速が始まる
半導体業界は、ここ3年間連続で過去最高となる売上高を記録してきたが、広く予測されていたとおり、減速の兆しが見えてきたようだ。世界半導体市場統計(World Semiconductor Trade Statistics/WSTS)によると、2019年1月の半導体売上高は、四半期ベース、年間ベースの両方において急激に減少したという。半導体売上高が前年比で減少した月は、2016年7月以来のことになる。 - なぜルネサスは工場を停止しなければならないのか ―― 半導体各社のビジネスモデルを整理する
2019年3月7日、ルネサス エレクトロニクスが国内9工場の操業を最大2カ月間停止することを検討している、という報道がなされ、その日同社の株価はストップ安を記録した。これが半導体市況全体の低迷によるものなのか、それともルネサス独自の問題によるものなのか、はっきりしない部分がある。今回は、主な半導体メーカー各社のビジネスモデルを整理しながら、各社がどのような点に注意を払うべきなのか、私見を述べてみたい。 - 2018年の半導体売上高、過去最高となる見込み
SEMIによると、2018年における半導体売上高は4700億米ドルに達し、2017年に続き過去最高を更新する見込みだという。 - 2019年のファブ装置投資額、過去最高記録を更新
半導体前工程ファブ用装置の投資額は、2019年は675億米ドルとなり、年間投資額で過去最高となる見込みである。また、2017〜2020年に着工される新規ファブ向け装置投資額は2200億米ドルを上回る見通しだ。 - 米中貿易摩擦の激化、米半導体業界は懸念
米国のドナルド・トランプ大統領は、500億米ドル相当の中国製品に25%の関税を課すと発表した。同措置の対象には半導体サプライチェーンの製品も多く含まれることから、業界アナリストや市場関係者は懸念を示している。 - ウエハー出荷面積、3四半期連続で過去最高更新
世界市場におけるシリコンウエハーの出荷面積は、2018年第3四半期も続伸し、3四半期連続で過去最高を更新した。