「富岳」プロトタイプ、スパコン消費電力性能で世界1位:「SC19」で発表
富士通は2019年11月18日、同社と理化学研究所が共同で開発を進めるスーパーコンピュータ「富岳」のプロトタイプが、スパコンの消費電力性能を示すランキング「Green500」で世界1位を獲得した、と発表した。
富士通は2019年11月18日、同社と理化学研究所が共同で開発を進めるスーパーコンピュータ「富岳」のプロトタイプが、スパコンの消費電力性能を示すランキング「Green500」で世界1位を獲得した、と発表した。
同日、米国で開催されているハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)に関する国際会議「SC19」(2019年11月17〜22日)で発表された。Green500は、世界中のコンピュータシステムを計算処理速度の速い順に上位500位までランク付けするプロジェクト「TOP500」にランクインしたスーパーコンピュータの中から、さらに、少ない消費電力で効率的に計算できた順にランク付けしたものという。
Green500で世界1位を獲得したのは、「富岳」のプロトタイプとして富士通が製造し、沼津工場に設置したもの。富士通が世界で初めて開発したArm SVE(Scalable Vector Extension)命令をサポートしたCPU「A64FX」を768個搭載している。今回、性能測定でピーク性能の2.3593PFLOPSに対し、連立一次方程式を解く計算速度(LINPACK/TOP500リストを作成するために用いるベンチマークプログラム)で1.9995PFLOPS、消費電力1W当たりの性能で16.876GFLOPS/Wを達成し、世界トップの消費電力性能を持つことを実証したという。
同社の理事、新庄直樹氏は、「今回の受賞は、『富岳』の3つの大きな開発目標である、高いアプリケーション性能、省電力、使い勝手の良さのうち、省電力について世界一のレベルを達成することができたことを意味する。また、『富岳』はGPUなどのアクセラレータを用いない、さまざまなアプリケーションを処理することが可能である汎用CPUのみを搭載したシステムだ。つまり、今回のランキングにおいて『富岳』の開発技術は、アクセラレータを用いた他システムを上回る消費電力性能を持ち、かつ、汎用CPUのみの他システムと比較して約3分の1の電力で処理を行える省電力なシステムであることが実証された。これは、当社が長年CPUを開発してきた技術、ノウハウの蓄積と、設計の初期段階から性能と消費電力を意識した徹底的な最適化の取り組みが可能にしたものだ」とコメントしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Googleの発表で話題沸騰の量子コンピュータ、注目したい日本産の『新方式』
もちろん、実用化まではまだまだ先の話ですが。 - 「世界初」高速化&精度劣化監視の新AI技術
富士通研究所は2019年10月25日、川崎市中原区の本社で行われた富士通の研究開発戦略説明会で、AI運用時の精度劣化を監視し、再学習なしに自動修復できる「High Durability Learning」と、AI処理を最大10倍高速化できる「Content-Aware Computing」という2つの新技術を発表した。同社によるといずれも世界初の技術という。 - Armマイコン市場参入は「ついに?」「ようやく?」それとも……
ルネサス エレクトロニクスが2019年10月8日、Armマイコン市場への本格参入を発表しました。 - 3DセンサーとAIで骨格認識、体操競技の採点を支援
富士通は、「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、幕張メッセ)で、3D(3次元)センシングと機械学習を活用する自動採点システムなどを展示した。 - CEATEC AWARD 2019、受賞企業を発表
2019年10月15日に開幕する展示会「CEATEC 2019」(シーテック 2019)の主催者であるCEATEC実施協議会は10月14日、CEATEC 2019に展示される技術、製品、サービスなどの中から優れたものを表彰する「CEATEC AWARD 2019」(シーテック アワード 2019)の受賞企業を発表した。富士通が総務大臣賞、村田製作所が経済産業大臣賞を受賞した。 - マイクロ波を電力に変換する高感度ダイオード
富士通と首都大学東京は、携帯電話の基地局などから放射される微弱なマイクロ波を、電力に変換することができる「ナノワイヤバックワードダイオード」を開発した。