コラム
UniPhier、有機CMOS、ReRAM……売却されたパナソニック半導体のこれまで:電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記
EDN Japan/EE Times Japanの過去掲載記事で振り返ります。
この記事は、2019年12月2日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
2019年11月28日、パナソニックがついに、半導体事業を譲渡すると発表しました。60年以上の歴史があり、かつては日本半導体黄金期を支えた「日の丸半導体」の一員がまた撤退することになり、業界に衝撃が走りました。今回、同社の半導体のこれまでの歩みを振り返るために、EDN Japan/EE Times Japanの過去掲載記事などをまとめてみました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニック、Winbond子会社に半導体事業を譲渡
パナソニックは2019年11月28日、100%子会社のパナソニック セミコンダクターソリューションズ(京都府長岡京市、以下PSCS)を中心に運営する半導体事業を台湾のWinbond Electronics傘下のNuvoton Technologyに譲渡すること、同社との間で株式資産譲渡契約を締結することを決定した、と発表した。2020年6月1日を効力発生日として、譲渡を実施する予定という。 - パナソニック、液晶パネルの生産終了を発表
パナソニックは2019年11月21日、液晶パネルの生産を2021年をめどに終了すると発表した。 - パナと日本IBMが半導体製造装置分野で協業
パナソニックと日本IBMが、半導体製造装置分野で協業する。パナソニックが製造、販売するプラズマダイサーなどの半導体後工程製造装置の価値を高めるソフトウェアなどをパナソニックと日本IBMで共同開発し、パナソニックが製造装置ともに提供する。