MediaTek、ノートPC向け5GモデムでIntelと協業:5G SoC「Dimensity 1000」を発表(2/2 ページ)
MediaTekは、新しい製品シリーズとして、スマートフォン向け5G対応チップ「Dimensity 1000」を発表した。さらに、Intelとの間で業務提携を結び、ノートPC向けに5Gモデムを提供していく予定であることを明らかにした。
ノートPC向け5GモデムでIntelと協業
またMediaTekは、Intelと協業関係を構築することにより、ノートPC向けに5Gモデムを提供していくという。
Appleは2019年8月に、約10億米ドルを投じてIntelのスマートフォンモデム事業を買収しており、Appleが5Gチップを独自開発していく考えであることが明らかになった。
報道向け発表資料によると、MediaTekは、Intel向け5Gモデムの開発を進めており、パートナー企業との協業によりチップを製造するという。MediaTekの主要なファウンドリパートナーは、TSMCだ。
IntelとMediaTekの製品を搭載したノートPCを最初に提供することができるメーカーは、Dellではないかとみられている。業界初となる5G対応ノートPCが登場するのは、2021年初頭になる見込みだ。
PC向けの新型5Gモデムは、MediaTekの5Gモデムチップ「Helio M70」をベースとしている。このHelio M70は、同社の統合型5G SoC(System on Chip)の一部として、2019年初めに発表された製品だ。
Intelのエグゼクティブバイスプレジデントであり、クライアントコンピューティンググループ担当ゼネラルマネジャーを務めるGregory Bryant氏は、「5Gは今後、新しいレベルのコンピューティングやコネクティビティを実現することにより、世界中で情報のやりとりの方法を変えることになるだろう。Intelは、MediaTekとの協業により、重要なエンジニアリング技術やシステムインテグレーション、コネクティビティなどに関する専門知識を提供して、業界リーダーたちを結束させ、次世代の世界最高クラスのPCで5Gユーザーエクスペリエンスを提供していきたい考えだ」と述べている。
“Intel+MediaTek”は妥当
今回のMediaTekの取り組みは、業界アナリストたちから支持されている。
英国の市場調査会社Arete Researchでシニアアナリストを務めるBrett Simpson氏は、EE Timesのインタビューに応じ、「IntelもAppleも、5Gモデムを実用化できていない。このため、MediaTekは今回、意味のある成果を達成したといえる」と述べている。「Qualcommは、Arm上でWindowsを動かすノートPCに向けた5G SoCで、Microsoftと協業している。つまり、Intelにとって、ノートPC向け5Gチップの分野でQualcommと組むのは、あまり意味がないだろう」(同氏)
【翻訳:田中留美、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Appleの5Gモデム事業成功に立ちはだかる壁
Appleは、Intelのモデム事業部門を買収した後、高性能5G(第5世代移動通信)モデムの構築を実現するという、急坂を登らなければならない課題に直面している。RFチップメーカーの買収が必要になる可能性さえありそうだ。 - 第5世代(5G)移動通信システムが2020年代の通信を支える
電子情報技術産業協会(JEITA)が発行した「2019年度版 実装技術ロードマップ」の概要をシリーズで伝えている。今回から「第5世代(5G)移動通信システム」の内容を説明していく。 - TSMC、5G好調で設備投資150億米ドルに引き上げ
TSMCは、5G(第5世代移動通信)スマートフォンおよび関連ネットワーク機器の見通しが改善されたことを受け、2019年の設備投資額を150億米ドルに引き上げたことを明らかにした。 - Huaweiの5Gスマホ、HiSiliconの部品のみで5割を構成
テカナリエは、5G(第5世代移動通信)対応スマートフォンを既に10機種ほど入手し、分解を進めている。その中でも注目の1台「Huawei Mate 20 X(5G)」は、HiSiliconの部品のみで約5割が構成されている。 - 半導体業界はぜひ信頼性を高める努力を ―― 5Gオペレーターからの提言
2019年12月11日に開幕する展示会「SEMICON Japan 2019」で、ソフトバンクで最高ネットワーク責任者(以下、CNO)を務める佃英幸氏が講演を行う。半導体業界関係者らが多く来場する展示会で佃氏は何を語るのか――。佃氏にインタビューした。