この記事は、2020年1月27日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
先日、筆者のすぐ後ろの「島」に座っているMONOist編集部のメンバーが、「なぜソニーのAIBOはイヌなのか。ネコ型ロボットを作らないのか」という話でちょっとした盛り上がりを見せていました(盗み聞きするつもりはなかったのですが、“ネコ”というパワーワードにつられ、思わず聞き耳を立ててしまったのはナイショの話です)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 全国の小学生がプログラミング教育を受ける時代に、「Lチカ」できて感動した話
初めてのラズパイ。 - ジャズの即興までこなしていたAI
ニューヨークのブルーノートに行きたくなりました。 - UniPhier、有機CMOS、ReRAM……売却されたパナソニック半導体のこれまで
EDN Japan/EE Times Japanの過去掲載記事で振り返ります。 - 我々が求めるAIとは、碁を打ち、猫の写真を探すものではない
ちまたには「人工知能」という言葉が氾濫しています。ですが、明言しましょう。「人工知能」という技術は存在しません。そして、私たちがイメージする通りの「人工知能」の実現も、恐らくはまだまだ先になるでしょう。 - 2019年Q3の半導体売上高ランキング、ソニーが9位に
2019年第3四半期の世界半導体売上高は、メモリ市場は成長の兆しを見せているが、引き続き下落傾向にある。今回の売上高ランキングでは、Intelが引き続き第1を維持した他、ソニーセミコンダクタソリューションズが、今回初めてトップ10入りを果たすという偉業を成し遂げた。