ニュース
ZMP、小型で安価な高精細3D-LiDARを販売:MEMSソリッドステート型
ZMPは、Robosenseが開発中のMEMSソリッドステート型3D-LiDAR「RSLiDAR-M1」について、予約販売を始めた。
超広角視野LiDARと組み合わせて、自動運転レベル2以上に対応
ZMPは2020年4月、Robosenseが開発中のMEMSソリッドステート型3D-LiDAR「RSLiDAR-M1」について、予約販売を始めると発表した。
RSLiDAR-M1は、2019年11月に限定で試用販売した製品の普及版となる。ビーム波長は905nm。測定距離は120m@10%(米国NIST基準)、計測精度は±5cm。フレームレートは毎秒15フレーム、視野角は垂直方向が±12.5度、水平方向は±60度である。消費電力は最大28Wで、動作温度範囲は−20〜65℃となっている。
形状は縦12cm、横11cm、高さ5cmのコンパクトサイズで、重さは0.8kg。従来の回転式LiDARに比べ、信頼性や部品コスト、組み込み容易性などに優れているという。価格(税と送料は別)は25万円で、納期は2020年6月以降となる。
ZMPによれば、新製品と超広角視野のLiDARを組み合わせると、自動運転レベル2以上に対応することができるという。なお、今回提供する製品は車載グレード品ではないが、2021年には車載グレードの認定取得を目指している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 可動部なしの360度Flash LiDAR、独自レンズで実現
立山科学工業は、「オートモーティブ ワールド2020」(2020年1月15〜17日、東京ビッグサイト)で、独自の全方位レンズを用いることで可動部なしで360度スキャンを実現した、Flash LiDARシステムを参考展示した。 - ams、VCSEL採用の小型LiDARモジュールをデモ展示
amsは、「オートモーティブ ワールド2020」で、車載向けVCSEL(垂直共振器面発光レーザー)技術を用いた小型LiDARモジュールのデモ展示などを行った。 - 自動車用センサーの技術動向(後編)
自動車用センサーの後編では、超音波センサー、LiDAR、内装(インテリア)用センサーを取り上げ、それぞれの仕組みと用途を紹介する。 - “事故ゼロ”に向け車載用センサーの展開を強化
ON Semiconductor(オン・セミコンダクター)は、「車載センシングソリューション」に関する記者説明会を開催、LiDAR(ライダー)用センサーなど3製品も同時に発表した。 - 自律センシング技術の市場投入を加速するLiDAR製品
アナログ・デバイセズは、センサーシステムなどを手掛ける独First Sensorと協業する。両社の持つデバイスの相互接続を最適化したLiDARソリューションを共同開発し、自律輸送システム市場へ提供する。 - 東芝、車載向けLiDAR用計測アルゴリズムを開発
東芝デバイス&ストレージは、車載向けLiDAR(ライダー)の長距離測距における解像度を、従来に比べて2倍以上も改善できる「計測アルゴリズム」技術を開発した。