500MHz/1GHz帯域の高精度差動プローブを発売:コモンモード電圧は60V
テレダイン・レクロイは、500MHz/1GHzの広帯域でコモンモード電圧が60Vの高精度差動プローブ「DL-HCM」シリーズを発表した。48V系パワーエレクトロニクスや車載エレクトロニクスなどにおける高速信号の測定に向ける。
GaN半導体搭載の48V系パワーエレや車載エレを視野に
テレダイン・レクロイは2020年10月、500MHz/1GHzの広帯域でコモンモード電圧が60Vの高精度差動プローブ「DL-HCM」シリーズを発表した。48V系パワーエレクトロニクスや車載エレクトロニクスなどにおける高速信号の測定に向ける。
新製品は、500MHz帯域でコモンモード電圧60Vの「DL05-HCM」と、1GHz帯域でコモンモード電圧60Vの「DL10-HCM」を用意した。また、DL-HCM用に広温度範囲オプション(30MHz)「DL-HCM-HITEMP」とアクセサリーキット「DL-HCM-ACC-KIT」も発売する。
自動車や産業機器などでは、電源電圧が12Vあるいは24V系から48V系へと移行している。新製品はこうした動きに対応して開発した。例えば、GaN(窒化ガリウム)半導体などを搭載した48V系コンバーターでは、充電時に電圧が55Vを超える。このため、DL-HCMのコモンモード電圧は60Vとした。差動ダイナミックレンジは80Vである。これにより、フルスイング時のスイッチング電圧測定でも十分に対応することができるという。
コンバーターの高速動作にも対応し、1GHz帯域の製品を用意した。周波数平たん度を0.1dBに抑え、ゲイン精度は0.5%を実現した。なお、高温対応のプローブチップも用意、被測定デバイスに応じたプロービングが可能である。
価格は、DL05-HCMが75万円、DL10-HCMが86万円。DL-HCM-HITEMPは2万円、DL-HCM-ACC-KITは6万7000円となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「特別じゃない」、12ビット分解能オシロコープ
テレダイン・レクロイは、12ビット分解能のオシロスコープに4チャンネルタイプで普及価格帯の「WaveSurfer 4000HD」シリーズを追加した。200MHzモデルの価格(税別)は87万円と安価である。 - ルネサス、80V対応のDC-DCコントローラICを発売
ルネサス エレクトロニクスは、80V対応のDC-DCコントローラICとして新たに2品種を発売した。データセンターのサーバや48Vテレコムおよび、産業機器などの用途に向ける。 - SiCは自動車、GaNはスマホが普及をけん引
パワーエレクトロニクスでは、GaN(窒化ガリウム)やSiC(炭化ケイ素)などのワイドバンドギャップ(WBG)デバイスの採用が進んでいる。シリコンは依然として市場を独占しているが、GaNやSiCデバイスの登場によって、技術はより効率的な新しいソリューションに向かうと予想される。 - 車載用半導体世界市場、2030年に586億米ドルへ
矢野経済研究所によると、車載用半導体の世界市場は2019年見込みの314億1000万米ドルに対し、2030年は586億1000万米ドル規模に達する見通しである。