Imaginationが技術革新に取り組む専門組織を創設:「IMG Labs」
英Imagination Technologies(以下、Imagination)は2021年3月25日(現地時間)、最先端半導体製品の基礎となる技術開発を専門に行う組織「IMG Labs」を創設したと発表した。半導体業界における将来のトレンドを予測し、ライセンス可能な新しい技術を生み出すための取り組みを部門横断で行う。
英Imagination Technologies(以下、Imagination)は2021年3月25日(現地時間)、最先端半導体製品の基礎となる技術開発を専門に行う組織「IMG Labs」を創設したと発表した。半導体業界における将来のトレンドを予測し、ライセンス可能な新しい技術を生み出すための取り組みを部門横断で行う。
IMG Labsは、まずはAI(人工知能)、GPU、ヘテロジニアスコンピューティング、レイトレーシングという4つの分野にフォーカスする。
例えば、AIに関しては、Imaginationの顧客に競争力を提供する革新的なソリューションの構想および実装に備え、高性能コンピューティングのトレンドを予測する。GPUでは、圧縮技術、機能安全、電力効率、帯域効率などの点で、技術革新を探る。
Imaginationの広報担当は、IMG Labsについて「当社の他の製品開発/エンジニアリングチームよりも、より広範な分野をカバーする。GPUからAI、自動車の安全性などはもちろん、ヘテロジニアスコンピューティングといった比較的新しい分野までを視野に入れている。IMG Labs自体が直接、製品開発(IP[Intellectual Property]の開発)を行うことはないが、各製品事業部を横断的に支援する立場で、製品開発に関わっていく」と説明した。
IMG Labsを率いるのは、ImaginationのChief of Innovationを務めるTim Mamtora氏。同氏はBroadcomで14年にわたる先端技術の開発/管理および、10年間に及ぶグラフィックプロセッサの設計業務などを経て、Imaginationの役員に加わった。IMG Labsでは、既存の研究チームのメンバーに加えて、新たな人材も集める計画だ。
Imaginationによれば、現在、世界市場の33%以上の携帯デバイスに同社のGPUが使用されていて、自動車市場では、数量ベースで車載用GPUの50%以上の市場占有率があるという。2020年1月には、Appleと新しい契約を締結したと発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ImaginationとApple、新しい契約締結へ
Imagination Technologies(以下、Imagination)は2020年1月2日(英国時間)、Appleと新しい契約を締結したと発表した。 - 新CEOの下で巻き返しを図るImagination
2018年12月13日にCEO(最高経営責任者)に就任したImagination Technologies(以下、Imagination)のRon Black氏は、グラフィックスIP(Intellectual Property)ベンダーとしてなすべきことを鋭敏に察知している。 - 菱洋エレクトロ、NVIDIA Jetson TX2モジュール販売
菱洋エレクトロは、AI組み込みプラットフォームとしてNVIDIA製「NVIDIA Jetson TX2 NXモジュール」の販売を始めた。高い性能を小型サイズのモジュールで実現している。 - Qualcomm、CPUの新興企業NUVIAを14億ドルで買収
Qualcommは2021年1月13日(米国時間)、同社の子会社であるQualcomm Technologiesが、CPUの設計を手掛けるNUVIAを14億米ドルで買収することで合意したと発表した。今後、各規制当局の承認取得の手続きを進める。 - 理研と富士通、超伝導量子コンピュータ実用化へ
理化学研究所(理研)と富士通は、「理研RQC-富士通連携センター」を開設した。1000量子ビット級「超伝導量子コンピュータ」の実用化に向けて、基盤技術を共同で開発していく。