ニュース
エプソン、車載用途向け水晶発振器をサンプル出荷:高い精度で低ジッタ特性を実現
セイコーエプソンは、車載用途に向けたCMOS出力の水晶発振器「SG-8201CJA」を開発、サンプル品の出荷を始めた。LiDARやADAS用ECUなどの用途に向ける。
出力周波数は最大170MHz、LiDARやADAS用ECUなどにも対応
セイコーエプソンは2022年5月、車載用途に向けたCMOS出力の水晶発振器「SG-8201CJA」を開発、サンプル品の出荷を始めた。LiDARやADAS用ECUなどの用途に向ける。
SG-8201CJAは、出力周波数範囲が1.2M〜170MHzで、高い精度と低ジッタ特性を実現した。従来品(SG-8101CGA)に比べると周波数許容偏差は2分の1、位相ジッタは約25分の1以下である。パッケージの外形寸法は2.0×1.6×0.6mm(代表値)で、面積比だと64%、体積比では55%という小型化を実現した。
電源電圧は1.62〜3.63V、動作温度範囲は−40〜125℃で、車載用電子部品の信頼性規格「AEC-Q100」に準拠している。
また、産業・民生用途に向けた水晶発振器「SG-8200CJ/SG-8201CJ」も、同時にサンプル出荷を始めた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- エプソン、低消費電力16ビットマイコンを開発
セイコーエプソンは、電力消費が少ない16ビットマイコンとして「S1C17M02」と「S1C17M03」の2製品を開発、サンプル出荷を始めた。精度の高いA-Dコンバーターなどを内蔵しており、デジタルマルチメーターなど表示付き計測機器の用途に向ける。 - エプソン、ICチップ型LiDARを開発する米社に出資
セイコーエプソンと子会社のエプソンクロスインベストメントは2021年5月、ICチップ型LiDARを開発、販売する米国SiLC Technologiesに出資した。 - エプソンがDMOS-ASICの外販事業を開始
セイコーエプソン(以下、エプソン)は2021年5月26日、高耐圧、大電流のDMOS-ASICを外販する事業を開始したと発表した。DMOSにIP(Intellectual Property)コアと論理回路を混載して1チップ化したもので、第1弾として「S1X8H000/S1K8H000シリーズ」を開発。国内での受注を開始する。 - 16階調のセグメント表示が可能な液晶ドライバーIC
セイコーエプソンは2021年2月25日、車載ディスプレイシステム向けにセグメント液晶ドライバーIC「S1D15106」を開発し、量産したと発表した。