検索
ニュース

AKM、車載機器に向けたDSP内蔵のCODECを開発最大8モードを自動で切り替え

旭化成エレクトロニクス(AKM)は、車載機器の音声認識/処理に向けたDSP内蔵CODEC「AK7749」を開発、サンプル出荷を始めた。

Share
Tweet
LINE
Hatena

音声認識などのボイスアプリケーション、システム設計を簡素化

旭化成エレクトロニクス(AKM)は2022年8月、車載機器の音声認識/処理に向けたDSP内蔵CODEC「AK7749」を開発、サンプル出荷を始めた。利用シーンに応じたモード切り替えやデータ読み込みなどの処理を行うためのマイコンが不要なため、システム設計を簡素化できるという。


AK7749の外観 出所:AKM

 音声認識や異常検出などのボイスアプリケーションを実現する場合、これまではオーディオ処理用のデバイスに加え、モードの切り替えやボイス用ソフトウエアを処理するためのマイコンを用意する必要があった。

 AK7749は内蔵したDSPにより、利用シーンに応じたモードを検出し、最大8モードを自動で切り替えることができるという。しかも、モード切り替えに要する時間はわずか0.5ミリ秒である。オーディオルーティングやエラー処理などもDSPで行うことができる。これによって一連の処理を行うマイコンが不要となった。


DSPを内蔵したことでマイコンが不要となるボイスアプリケーション例(クリックで拡大) 出所:AKM

 また、複数のデジタル/アナログ入出力インタフェースを搭載しており、オーディオハブとして用いることもできる。この他、音声をクリアに捉えるためのマイクビームフォーミング技術、ハンズフリーや音声認識の前処理、車室内でクリアな通話を実現する技術なども搭載した。

 AK7749は、動作温度範囲が−40〜105℃。パッケージは外形寸法が7×7mmの48端子QFNで供給する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る