この記事は、2023年1月16日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
ついに来た! 「科学技術・ものづくり」がトップになった日
年が明けて半月が過ぎました。テクノロジー業界では、主に米国のハイテク企業による大規模なリストラから、TSMCの日本の第2工場建設検討まで、大きなニュースが続いています。ウクライナ侵攻や新型コロナウイルス感染症(COVID-19)をはじめ、不安定な国際情勢も続いていますが、筆者にとっては新年最初の編集後記ですので、明るい話題をお届けしたいと思います。
といいつつ、2022年の話になってしまいますが、テレビ朝日「池上彰のニュースそうだったのか!!」の年末スペシャルを見ていた時のこと。番組の中で、「大人になったらなりたいもの」ランキングが取り上げられていました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ママさんたちが奮闘! 小学生のための“手作り”ラズパイ教室
「今度はScratchGPIOで7セグメントLEDを光らせましょう」「は〜い!」――2019年9月、浜田山小学校(東京都杉並区) の理科室では放課後、児童と”お母さん講師”との、こんなやりとりが響いていた。開催されていたのは、小型コンピュータ「Raspberry Pi」を使ったプログラミング教室「パイ・テック・クラブ」だ。MIT(マサチューセッツ工科大学)出身の保護者と”ママ友”たちが4年前に創設した後、IEEEフェローの専門家による支援のもと、児童の母親たちが自ら講師となって活動しているという。 - やっぱり“教育用途”のラズパイはすごかった
本来の目的で使われているラズパイの“真の力”を見た。 - ソニー、TSMC、東エレクが語る半導体サプライチェーン/人材戦略
「SEMICON Japan 2022」の最終日である2022年12月16日、ソニーやTSMCジャパン、東京エレクトロンの幹部らがパネルディスカッションに登壇し、半導体産業のサプライチェーンおよび人材戦略について議論した。 - 10年で4万人採用目指す、半導体メーカー8社が若手人材を熱望
JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)は同団体が主催する展示会「CEATEC 2022」(2022年10月18〜21日、幕張メッセ)に半導体メーカー8社と共同ブースを構えた。出展したのは、キオクシア、マイクロン メモリ ジャパン、三菱電機、ヌヴォトン テクノロジージャパン、ルネサス エレクトロニクス、ソニー、東芝、ロームの8社。学生をターゲットに、半導体産業人生ゲームや半導体が使われている製品の展示などを通じて、半導体業界を身近に感じてもらうのが狙いだ。