ローム、液晶バックライト用LEDドライバーICを量産:中・大型車載ディスプレイ向け
ロームは、中・大型車載ディスプレイの液晶バックライト向けに、DC調光とPWM調光の機能を搭載したLEDドライバーICを開発、量産を始めた。従来製品に比べICの消費電力を約20%削減しているという。
DC調光とPWM調光を搭載、幅広い設計仕様に対応
ロームは2023年1月、中・大型車載ディスプレイの液晶バックライト向けに、DC調光とPWM調光の機能を搭載したLEDドライバーICを開発、量産を始めた。従来製品に比べICの消費電力を約20%削減しているという。
新製品は、中型車載ディスプレイ向けに出力4チャネルのLEDドライバーIC「BD83A04EFV-M」と「BD83A14EFV-M」を、大型車載ディスプレイ向けに出力6チャネルのLEDドライバーIC「BD82A26MUF-M」を、それぞれ用意した。これとは別に、出力4チャネル製品で小型パッケージ(外形寸法は4.0×4.0×1.0mm)を採用した「BD83A14MUF-M」も開発中で、2023年2月より量産の予定である。
新製品は、独自の低消費電力化技術によってLEDドライバーの電流制御回路における損失を削減した。ICの電力消費を抑えることで、車載ディスプレイの低消費電力化を可能にした。また、調光方法として「DC調光」と「PWM調光」の2種類を搭載、幅広い設計仕様に対応することができるという。
なお、PWM調光方式では、独自のシームレスPWM調光を採用。低輝度から高輝度まで電流帰還モードの切り替えが発生しないため、「ちらつき」の発生リスクを低減することが可能である。
4チャネル品の主な仕様は、入力電圧範囲が4.5〜48V、スイッチング周波数は200k〜2420kHz、動作温度範囲は−40〜125℃、パッケージの外形寸法は7.8×7.6×1.0mmである。最大出力電流はBD83A04EFV-Mがチャネル当たり120mA、BD83A14EFV-Mは同150mAとなっている。同様に6チャネル品の主な仕様は3.0〜48V、200〜2420kHz、−40〜125℃、5.0×5.0×1.0mm、150mAである。
新製品は既に月産10万個体制で量産を始めている。サンプル価格(税別)は900円。コアスタッフオンラインやチップワンストップといったネット商社からも購入することができる。
ロームのウェブサイトでは、新製品を搭載したレファレンスデザイン4種類を公開している。これを活用することで、車載ディスプレイ用液晶バックライト点灯回路の検討を迅速に行うことができる。評価レポートや設計データ、搭載製品のSPICEモデル、PCB CAD用シンボルなども公開している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 全固体電池搭載の評価用電源モジュールキット
マクセルは、同社の全固体電池とローム製昇圧DC-DCコンバーターICなどを基板上に実装した「評価用電源モジュールキット」を、ロームと共同開発した。民生機器から産業機器まで幅広い用途において、全固体電池の採用拡大を目指す。 - ロームとBASiC、戦略的パートナーシップ契約締結
ロームと中国Shenzhen BASiC Semiconductorは、車載用SiCパワーデバイスについて、戦略的パートナーシップ契約を結んだ。 - ローム、20V耐圧nチャネルMOSFETの量産開始
ロームは、小型パッケージの採用や低電力損失を実現した20V耐圧のnチャネルMOSFET「RA1C030LD」を開発、量産を始めた。ワイヤレスイヤフォンやウェアラブル機器などの用途に向ける。 - ローム、オンデバイス学習AIチップを開発
ロームは、消費電力が数十ミリワットと極めて小さく、エッジ側で「学習」と「推論」の両方を行うことができる「オンデバイス学習AIチップ」を開発した。クラウドサーバとの連係がなくても、エッジ側だけでリアルタイムに故障予知を行うことができるという。 - 低電流駆動でも発光ばらつきが小さいLEDを開発
ロームは、低電流で駆動した時でも発光のばらつきが極めて小さい、1608サイズのLED「CSL1901シリーズ」を開発、量産を始めたと発表した。制御機器や通信制御機器などに内蔵される、複数個のLEDを並べた表示器の視認性を向上させることができるという。 - ローム、車載用LDOレギュレーターICの量産を開始
ロームは、ADAS(先進運転支援システム)用センサーやレーダーに向けた車載用LDOレギュレーターIC「BUxxJA3DG-Cシリーズ」を開発、量産を始めた。2.9×2.8mmという小型サイズでありながら、出力電流は最大300mAまで対応している。