ソシオネクスト、2nm技術でArmおよびTSMCと協業:マルチコアCPUチップレットを開発
ソシオネクストは、2nm世代プロセスのマルチコアCPUチップレット開発で、ArmおよびTSMCと協業する。開発するチップレットは、大規模データセンター用サーバや5G/6Gインフラストラクチャ、DPU(データプロセシングユニット)、ネットワークエッジ市場に向け、2025年上期にもES品の供給を始める。
コスト効率が高く、パッケージレベルで高い性能を継続
ソシオネクストは2023年10月、2nm世代プロセスのマルチコアCPUチップレット開発で、ArmおよびTSMCと協業することを発表した。開発するチップレットは、大規模データセンター用サーバや5G/6G(第5/第6世代移動通信)インフラストラクチャ、DPU(データプロセシングユニット)、ネットワークエッジなどの市場に向けて、2025年上期にもES(エンジニアリングサンプル)品の供給を始める。
新たに開発する32コアCPUチップレットは、TSMCの2nmプロセステクノロジーと、最先端のファウンドリープロセスで検証済みのコンピュート機能を提供する「Arm Neoverse Compute Subsystems(CSS)」技術を活用する。Arm Neoverse CSSには、NeoverseコアやCMNメッシュ、システムIP(Intellectual Property)をはじめ、開発コストを低減し、市場投入までの期間を短縮できる開発ツールなどが含まれる。
最先端のCPUチップレットPoC(概念実証)は、I/Oチップレットやアプリケーション専用の各種チップレットなどを、単一パッケージに実装して供給する。提供されるチップレットは、コスト効率が高く、パッケージレベルで高い性能を継続することが可能だという。
ソシオネクストの取締役執行役員常務でグローバル開発本部長を務める吉田久人氏は、「開発するチップレットは顧客のSoC設計を補完し、システムアーキテクチャの設計に新しい自由度をもたらす。これによりユーザーは、自社の製品ファミリーについて多様なプラットフォームを展開することが可能になる」とコメントした。
関連記事
- ムーアの法則 次なるけん引役は「チップレット」 〜IEDM2020に見る先端パッケージ技術
今回は、「IEDM2020」から先端パッケージの講演をいくつか紹介する。そこで見えてきたのは、今後「ムーアの法則」のけん引役となるかもしれない「チップレット」技術と、その開発競争が進んでいるということだった。 - ソシオネクストがインドに拠点を新設、開発力を強化
ソシオネクストは2023年8月10日、インド・ベンガルールに新拠点を開設し、設計開発力を強化すると発表した。同年8月16日に開設予定で、ソシオネクストの米国子会社であるSocionext Americaの支店として運営される。 - ソシオネクスト、HD-PLC通信用LSIの量産を開始
ソシオネクストは、量産出荷を始めたHD-PLC通信用LSI「SC1320A」が、札幌市に開業する都市型水族館「AOAO SAPPORO」の高速電力線通信システムに採用されたと発表した。 - 車載向けディスプレイコントローラICを開発
ソシオネクストは、車載向けのスマートディスプレイコントローラIC「SC1721/SC1722/SC1723シリーズ」を開発し、サンプル出荷を始める。自動車の統合コックピットシステムに向けたICで、機能安全規格「ISO 26262」にも準拠している。 - 設立8年目のソシオネクスト、新規株式上場へ
ソシオネクストは2022年9月6日、東京証券取引所から東京証券取引所プライム市場への新規株式上場が承認されたと発表した。上場日は2022年10月12日を予定している。 - ソシオネクスト、60GHz電波式測距センサーを開発
ソシオネクストは、人の位置や動きを高い精度で検知できる60GHz電波式測距センサー「SC1240シリーズ」を開発した。2022年第2四半期からサンプル品の出荷を始める。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.