「第4のEDA大手」となるか 買収を繰り返すAltair:得意のHPCでニッチ市場を狙う(2/2 ページ)
EDA業界は現在、Cadence、Siemens EDA、Synopsysの3社が支配的な立場にある。この3社は小規模なEDA企業を買収することで業界の巨人へと成長してきた。現在、あるEDA企業が、この3社の競争に割って入るべく同様の連続買収の道を歩んでいる。【訂正あり】
設計ソフトウェアベンダーを次々と買収
Altairは2024年初め、同社の設計/シミュレーションプラットフォーム「HyperWorks」をフランス国内で販売するチャネルパートナーとしてEDA Expertを指名した。2012年に設立され、フランスのアルクイユに本社を置くEDA Expertは、メーカーが電子システムの設計と製造、電子基板の解析に適したソリューションを定義できるよう、技術的な専門知識とトレーニングを提供している。
また、Altairは2022年6月に、自動回路図生成ツールや電子設計デバッグソリューションのサプライヤーであるConcept Engineeringの買収を発表している。Concept Engineeringのソフトウェアは、Altairの「Electronic System Design」に統合され、Altair独自のソフトウェアサブスクリプションサービス「Altair Units」を通じて提供される。
Concept Engineeringのリアクティブビジュアライゼーション技術は、特定の設計アーキテクチャ要件と厳格なサービスニーズを有する設計に貢献するという。また、同社の設計デバッグソリューションは、アナログとデジタルの両方の分野で、レジスタ転送レベル(RTL)、ゲート、トランジスタ設計の抽象化に対応する。
さらに、Altairは2017年9月に、米国カリフォルニア州サンタクララを拠点に高性能コンピューティング(HPC)向けソリューションを手掛けるRuntime Design Automationの買収を発表している。同社は主に、EDAツールを活用してCPU、GPU、SoC(System on Chip)を設計する設計者にサービスを提供していた。
大手3社に挑むことができるか?
Altairはコンピュテーショナルインテリジェンスのスペシャリストを自称しているが、同社の技術ロードマップはEDAツール製品との融合や競合が進んでいる。同社はAI(人工知能)やクラウドコンピューティング技術によって変革が進んでいるEDA業界での地位を確立するために、EDAソリューションを着実に蓄積して技術的な強みを増やしている。
さらに、Altairが得意とするHPCは、半導体の分野でも中心的な役割を果たしつつある。そのため同社は、半導体市場でEDAのニッチを切り開くことを目指しているのかもしれない。
それでもAltairはまだ、EDAの大手3社の足元にも及ばない。Altairはこのまま買収を続け、最終的には業界の覇権に挑戦するのだろうか。それとも、大手3社の買収のターゲットとなるのだろうか。
【翻訳:滝本麻貴、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 買収を重ねたSynopsys なぜ今ソフトウェアセキュリティ事業を売却するのか
Synopsysが、ソフトウェア開発者向けのアプリケーションセキュリティテスト事業を売却すると発表した。M&Aを重ねてアプリケーションセキュリティテスト事業を成長させてきたにもかかわらず、同事業の売却に至ったのはなぜなのか。 - SynopsysがAnsys買収を正式発表、350億ドル規模
EDA大手のSynopsysが、エンジニアリングシミュレーションソフトウェアなどを手掛けるAnsysをおよそ350億米ドルで買収する。2024年1月16日(米国時間)、両社が発表した。Ansys株主の承認や規制当局の承認などを経て、2025年上半期に完了する予定だ。 - ソフトバンクGが英国のAI新興Graphcore買収、4億米ドル規模か
ソフトバンクグループが、英国のAI(人工知能)チップ新興メーカーGraphcoreを買収した。買収価格など明かしていないが、業界関係者によると約4億米ドルだという。 - onsemiがSWIR Vision Systemsを買収 イメージセンサーを強化
onsemiは2024年7月2日(米国時間)、CQD(コロイド量子ドット)ベースの短波長赤外線に関する特許技術を保有するSWIR Vision Systemsの買収を完了したと発表した。onsemiのCMOSイメージセンサーと組み合わせることで、次世代センシング製品のポートフォリオ拡充を図る。 - 「ソフトウェア中心」は変わらない Emerson傘下の新生NIが強調
National Instruments(NI)は2024年5月、米国テキサス州オースティンで年次イベント「NI Connect」を開催した。NIは2023年10月にEmersonに買収され、現在はEmerson傘下の企業になっている。