ニュース
世界半導体市場、24年7月は前年比18.7%増の513億ドル:前月比も4カ月連続で成長
米国半導体工業会によると、2024年7月の世界半導体売上高は前年同月比18.7%増の513億米ドルとなったという。
米国半導体工業会(SIA:Semiconductor Industry Association)は2024年9月3日(米国時間)、2024年7月の世界半導体売上高が前年同月比18.7%増の513億米ドルになったと発表した。
2024年7月の世界半導体売上高は前月比でも2.7%増の成長となった。SIAの社長兼CEO(最高経営責任者)であるJohn Neuffer氏は、「世界半導体売上高は2024年7月、前年同月比で大幅な成長を遂げ、前月比でも4カ月連続の増加となった。特に2024年7月の米州は好調で前年同月比40.1%増の成長を見せた」とコメントしている。
2024年7月の世界半導体市場を地域別でみると米州が前年同月比40.1%増、中国が同19.5%増、アジア太平洋/その他が同16.7%増と成長した一方、欧州は同12.0%減、日本は同0.8%減となった。前月比では米州が4.3%増、日本が3.3%増、アジア太平洋/その他が3.9%増、中国が0.9%増となったが、欧州は0.5%減のマイナス成長となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 世界半導体市場、24年2Qは前年比18.3%増の1499億ドル
米国半導体工業会によると、2024年第2四半期(4〜6月)の世界半導体売上高は前年同期比18.3%増の1499億米ドルだったという。前四半期比でも6.5%増の成長となった。 - 世界半導体市場、24年5月は前年比19.3%増の491億ドル
米国半導体工業会によると、2024年5月の世界半導体売上高は前年同月比19.3%増の491億米ドルだったという。前月比でも4.1%増の成長となった。 - 観葉植物がタッチパネルに!? JDIの新センサー技術
ジャパンディスプレイは、「Smart Sensing 2024」(2024年6月12〜14日/東京ビッグサイト)に出展し、金属以外のあらゆるものを「タッチパネル」にするセンサー技術「ZINNSIA(ジンシア)」や、さまざまな用途で使用した場合のデモも展示した。 - 世界半導体市場、24年4月は前年から15.8%増の464億ドルに
米国半導体工業会によると、2024年4月の世界半導体売上高は、前年同月比15.8%増の464億米ドルだったという。前月比でも1.1%増の成長となった。前月比で増加したのはことし初。 - 米国の半導体製造能力、2032年までに3倍に増加へ
米国半導体工業会(SIA)とBoston Consulting Groupの調査によると、米国の半導体産業支援策「CHIPS and Science Act(CHIPS法)」制定後の2022〜2032年までの10年間で、米国内の半導体製造能力が203%増加する見込みだという。同期間中のこの増加率は米国が世界最大になるとみられる。 - 世界半導体市場、24年1Qは前年同期比15.2%増の1377億ドルに
米国半導体工業会によると、2024年第1四半期(1〜3月)の世界半導体売上高は、前年同期比15.2%増の1377億米ドルに成長したという。なお、2024年3月単月の売上高は前月比0.6%減の459億米ドルだった。