ニュース
「消費電力が一般品の半分」の産業用SSDがより小型に:EdgeTech+ 2024
TDKは「EdgeTech+」に出展し、産業機器向けのM.2 SSD「SNP1Aシリーズ」を紹介した。消費電力を一般品の半分程度に抑えたものだ。従来の2280タイプに加えてより小型な2242タイプも展示した。
TDKは「EdgeTech+」(2024年11月20〜22日、パシフィコ横浜)に出展し、産業機器向けのM.2 SSD「SNP1Aシリーズ」を紹介した。同製品は2024年11月から、従来の2280タイプ(22×80mm)に加えてより小型な2242タイプ(22×42mm)を展開している。
自社開発の制御ICとファームウェアで信頼性向上
SNP1Aシリーズは、TDKが自社開発したNAND型フラッシュメモリ制御IC「GBDriver GX1」を搭載し、PCI Express(PCIe)とNVM Express(NVMe)に対応している。
この制御ICの設計上の工夫によって消費電力も抑えていて、一般的なPCIe/NVMe対応SSDの半分程度だという。ブースでは他社製のSSDとの発熱比較デモも紹介していた。
PCIe/NVMe対応のSSDは転送スピードを主眼とする製品が多いが、産業機器では信頼性や安定動作が重視される。TDKでは制御ICやファームウェアを自社で開発することで信頼性を高めているという。
「SNP1Aシリーズは産業用途の顧客の『高信頼性のものがほしい』という要望を踏まえて設計した。新しい2242タイプは、『より小型なものを』という要望から生まれた。ハードウェア/ファームウェア/モジュール設計の担当者が同一拠点にいることで、顧客の声を聞く設計が実現している」(同社説明員)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 消費電力が一般品の半分&瞬停にも対応、TDKの産業向け新SSD詳細
TDKが、高速バスインタフェース規格「PCI Express(PCIe)」に同社として初めて対応した産業機器向けのM.2 2280タイプSSD「SNP1Aシリーズ」を開発した。信頼性や安定動作が重視される産業用途に特化する形で開発したという同製品の詳細を、TDKの担当者に聞いた。 - 「世界初」321層NAND型フラッシュメモリを量産、SK hynix
SK hynixが321層のNAND型フラッシュメモリを「世界で初めて」(同社)量産開始した。TLC方式で、容量は1Tビット。2025年上期に顧客へ供給予定だという。 - キオクシア、PCIe 5.0対応EDSFF E1.S SSDを開発
キオクシアは、PCIe 5.0および、NVMe 2.0仕様に準拠したEDSFF E1.S SSD「KIOXIA XD8シリーズ」を開発、評価用サンプル品の出荷を始めた。優れた性能と熱管理を実現しており、クラウドやハイパースケールデータセンターなどにおけるストレージ用途に向ける。【訂正あり】 - 第9世代NANDベースのSSD、Micronが量産開始
Micron Technologyは、第9世代(G9)となるTLC NANDフラッシュメモリを搭載したSSD(ソリッドステートドライブ)「Micron 2650 NVMe SSD」の量産出荷を始めた。競合製品に比べシーケンシャルリードで最大70%、シーケンシャルライトで最大103%も上回るなど、クラス最高レベルの性能を実現したという。 - 自動運転車のストレージを「一元化」するMicronの新SSD
Micron Technologyは2024年4月に、新しいストレージデバイス「4150AT SSD」を発表した。4つのポートと仮想マシン対応で、自動車に「集中型ストレージ」を提供するという。