「なるほど!」とうなずく2012年期待の4大トレンド――統合電子版2012年2月号:EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版
「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版」2012年2月号を発行しました。2月号では、「EDN/EE Times編集部が展望! 2012年期待のエレクトロニクス技術」と題したCover Storyを掲載しました。「なるほど!」とうなずく4つの技術トレンドについて、その最新動向がまとめられています。ぜひ、ご覧ください。
2012年2月号
Cover Story
2011年は今後も人々の記憶に残り続ける1 年間になるだろう。経済の混乱や政治の混迷、大きな自然災害、そしてビン・ラディンの死など、さまざまなことが起きたからだ。ただし、技術者にとってとりわけ印象深かったのは、次の2 つの出来事ではないだろうか。一つはスペースシャトルプログラムの終了、そしてもう1つはスティーブ・ジョブズ氏の死去だ。後世に影響を及ぼし続ける革新と変化。時代情勢に左右されず技術の創造者たらんとする技術者の確固たる信念。両者はそれらの触媒となる存在だった。米国EDN/EE Times 編集部は、これらの先導者に対する敬意をこめつつ、技術者たちが創出し発展させてきた最新のエレクトロニクス技術と2011 年のトレンドを振り返りながら、2012年期待のエレクトロニクス技術を展望した。その中から、4つの注目技術を紹介しよう。
Tech Trends
リモコンが変わる、スマートテレビの登場でユーザーインタフェースが多彩に
Tear Down
「PS Vita」を分解、クアッドコアプロセッサはソニー/IBM/東芝が共同開発
The Interview
5000円高くても売れる、そんな製品作りましょう
(マキシム・ジャパン 代表取締役社長 滝口修氏)
Design Hands-on
デジタル制御電源を学ぶ(2) デジタル制御用ICの特徴を理解しよう
Wired, Weird
エンジニアのための市場調査入門
EETweets
世界最大の家電展示会「CES」の表と裏 〜世界はスイートルームで動いているんだぜ〜
New Technology
12個の原子で磁気メモリを構成、HDDの記録密度が100倍に高まる可能性も
編集後記
CESで私を悩ませたもの
2012 年1 月に米国のラスベガスで開催された家電展示会「2012 International CES」に行ってきました。EE Times JapanのWebサイトでもいくつか紹介しましたが、中に入っている食材の賞味期限を教えてくれる冷蔵庫や、専用アプリをダウンロードしたスマートフォンで操作できる洗濯機なども展示され、白物家電が今後どのように進化するのか、とても楽しみになりました。また、スマートテレビの登場に伴い、タブレット端末がリモコン代わりになるなど、テレビ向けユーザーインタフェースも変わりつつあるようです。こちらについてはTech Trendsに動向をまとめました。
さて、CESで私を最後まで悩ませたものがあります。それは、仕事とはいえラスベガスに独りでいるという寂しさでもなく、つながりにくいインターネットでもなく、容積が自分の2倍はありそうな欧米人をかき分けての取材でもなく、相変わらず大味&高カロリー&塩分たっぷりの食事でした。帰国後、温かい白米に納豆、具だくさんのみそ汁にありついて、ようやく“食事した”という気になったのでした。(村尾 麻悠子)
・EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版は無償でのご提供となりますが、アイティメディアIDへの登録が必要となります。登録ユーザーではない場合や、登録済みのプロファイルに一部不足がある場合などは、ダウンロードリンクをクリックすると登録画面へジャンプします。
・EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電子版バックナンバー
- 2012年に注目すべき20の新技術はこれだ!――統合電子版2012年1月号
「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版」2012年1月号を発行しました。2012年に注目すべき一般消費者向け機器(ガジェット)や新技術をはじめ、世界5地域で実施した「エレクトロニクス・エンジニア給与/意識調査」や、「理論から実践まで!デジタル制御電源を学ぶ」など、盛りたくさんの内容でお届けします。 - エンジニアの“今”が明らかに、給与/意識調査を公開――統合電子版2011年12月号
「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版」2011年12月号を発行しました。EE Times Japanが10月に実施した「エレクトロニクス・エンジニア給与/意識調査」の結果や、パワエレエンジニアの3年にわたる電気自動車の手作りプロジェクトの成果、初めてのLED照明製作の手引きなど、盛りたくさんの内容でお届けします。 - スマート革命に備えよ、データが新たな“通貨”に――統合電子版2011年11月号
「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版」2011年11月号を発行しました。Cover Storyでは、センサーが収集するデータをリアルタイムに解析し、価値のある情報を自動的に抽出する機能を備えた「スマートシステム」を解説。IBMの「Watson(ワトソン)」、Appleの「Siri(シリー)」の登場が意味するものとは? - 「ARM vs.Intel」プロセッサ覇権はどちらの手に?――統合電子版2011年10月号
「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版」2011年10月号を発行しました。Cover Storyでは、電子機器に用いられるアプリケーションプロセッサのアーキテクチャ争いが激化している様子を紹介しています。ARMとIntel、覇権はどちらの手に? - 液体電池がガソリン置き換えを狙う――統合電子版2011年9月号
「EE Times Japan×EDN Japan 統合電子版」2011年9月号を発行しました。Cover Storyでは電気自動車の普及を促す新たな電池技術を紹介しています。この新技術を開発した企業とは? 技術の詳細は……?