検索
ニュース

スマホの画面を見るだけでロック解除、虹彩認証システムMWC 2015

富士通は、スマートフォンの画面を見るだけでロックを解除できる虹彩認証システムを開発し、同技術を搭載したスマートフォンを試作した。赤外線LEDから赤外線を目に照射し、さらに赤外線カメラで撮影することで虹彩パターンを取得する。この虹彩認証システムは、2015年度中の製品化を目指す。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 富士通は2015年3月2日、スマートフォンの画面を見るだけでロックを解除できる虹彩認証システムを開発し、同技術を搭載したスマートフォンを試作したと発表した。富士通は、スペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress(MWC) 2015」(2015年3月2〜5日)で試作機を展示する。

 生体認証方式の1つである虹彩認証は、瞳孔の外側にある虹彩の、しわのパターンを認識して本人確認を行う技術である。虹彩は2歳ごろからほとんど変化せず、外傷を受けにくい上に、偽造も困難という特徴がある。

 虹彩を読み取る方法は次の通りだ。

  • 赤外線LEDから赤外線を目に照射
  • 赤外線カメラで眼球部分を撮影することで、虹彩パターンを取得
  • 取得した虹彩パターンを登録、照合
photo
虹彩を読み取る方法 出典:富士通

 既存の虹彩認証システムを構成する部品は、サイズや性能が障壁となり、スマートフォンへの搭載が難しかったという。富士通は、虹彩認証向けに、高出力の赤外線LED照明と赤外線カメラを新たに開発。同社がこれまで培ってきた生体認証技術やカメラ制御技術と組み合わせることで、スマートフォンに搭載できる虹彩認証システムを実現した。虹彩認証エンジンには、Delta IDの「ActiveIRIS」を採用している。これにより、従来は、目を赤外線カメラを10cm程度まで近づける必要があったが、今回発表したシステムでは、ごく普通にスマートフォンを見る時の距離でも認証が可能だとしている。さらに、光生物学的安全性試験「IEC 62741」を実施することで、赤外線LEDを使用する際の安全性も十分に検証しているという。

広がる用途

 今後は、同技術をスマートフォンやタブレット端末以外の用途も視野に入れ、開発を進めていく。2015年度中の製品化を目指す。

photo
虹彩認証システムのイメージ(富士通のプロモーション動画より抜粋)。ロック画面の解除だけでなく、Webサイトへのログインの他、見るだけでゲームや音楽を起動する、といったことも可能になるとしている 出典:富士通

 赤外線カメラを用いるものではないが、スマートフォン内蔵のカメラを活用する技術は、富士通研究所が以前から発表している。例えば、カメラで撮影した顔から脈拍を計測する技術PC画面を撮影してファイルを転送する技術などがある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る