ニュース
6〜18Aの「picoAMP」規格、AMPグループが発表:分散型電源システムの互換性を保証
村田製作所、CUI及びEricson Power Modulesの電源メーカー3社が立ち上げたArchitects of Modem Power(AMP)コンソーシアムは、定格電流が比較的小さい非絶縁型デジタルPOL(Point of Load)規格「picoAMP」を新たに発表した。
村田製作所、CUI及びEricson Power Modulesの電源メーカー3社が立ち上げたArchitects of Modem Power(AMP)コンソーシアムは2015年9月、非絶縁型デジタルPOL(Point of Load)規格「picoAMP」を新たに発表した。2015年後半にも定格電流が6〜18AのpicoAMP製品がAMPグループのメンバー企業より発表される予定だ。
AMPコンソーシアムは、分散型電源システム開発において、共通の機械的仕様、電気的仕様を標準規格として策定し、制御コマンドの共通化などを図ることでプラグアンドプレイの相互運用性を実現していくことを目的としている。
AMPコンソーシアムではこれまで、絶縁デジタルPOL DC-DCコンバータ用の「teraAMP」を始め、「microAMP」や「megaAMP」を策定してきた。今回のpicoAMPもこれらの標準規格をベースに策定された。picoAMPは、電力がより小さい用途に向けた規格で、まずは定格電流の範囲が6〜18AのPOL向け電源製品を供給していく。picoAMP対応製品は外形寸法が12.2×12.2mmで、LGA(ランドグリッドアレイ)形式となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デジタル電源で連携、村田製作所など3社がコンソーシアム「AMP」設立
村田製作所など電源メーカー3社は、先端の分散型電源システム開発において、制御ソフトウェア互換性などを保つためのコンソーシアム「Architects of Modern Power(AMP)」を設立した。AMPグループは、2014年11月に開催される展示会「Electronica 2014」の会場で、デジタルPOLレギュレータや最新のバス規格に対応したDC-DCコンバータを発表する。 - デジタル電源向け標準規格の第1弾、コンソーシアム「AMP」が発表
村田製作所、CUIおよびEricsson Power Moddulesの電源メーカー3社が立ち上げた「Architects of Modern Power(AMP)」が、分散電源システム向けの標準規格の第1弾を策定した。また、これらの規格に準拠した製品を「electronica 2014」で展示した。 - 村田の高周波マッチング素子、シリコンラボ製向け
村田製作所は、Silicon Laboratories製トランシーバICと組み合わせて使う高周波マッチングデバイスを開発し、2015年10月より量産を開始する。サブギガヘルツ帯の無線通信機能を搭載するIoT(モノのインターネット)機器などに向ける。 - コンデンサ表面に撥水処理、村田製作所が製品化
村田製作所は、積層セラミックコンデンサの表面に撥水(はっすい)処理を施した「撥水コンデンサ」を開発し、サンプル品の出荷を始めた。結露によるイオンマイグレーションの発生を抑制することが可能となる。